食事は体脂肪率を左右する重要なポイント。
毎日の食事の摂り方をもう一度チェックしてみよう。
食べ方次第では体脂肪率がどんどん高くなってしまう可能性もあります。

丼物や大皿料理が大好き!

一気にかき込んで丼物を食べるのはデブのもと。
天丼やカツ丼などは、高カロリーのうえ栄養バランスもよいとは言えず、炭水化物(=ごはん)も食べ過ぎてしまう。

また、大皿料理は量の調節がしにくいという点で危険。
逆に懐石料理など小さい皿が何品も出てくる料理では、少しずつ食べられ、しかも視覚からの満足感も得られるのである。

外食では丼物より定食系を選び、大皿料理は小皿にとりわけて「これしか食べない」と決めておくのもいいかも。

自分で料理する場合でも、「大皿で一品」でなく「少しずつ何品か」を作るのがおすすめ。
ボリュームが欲しい場合は具だくさんの汁物や薄味の煮物でカバーしよう。

満腹になるまで食べたいんや!

「健康にいいのは腹八分目」と昔から言われているように、かなりの満腹感になるまで食べ続けるのは問題アリ。

満腹中枢は、食べ物の量の多少に拘わらずよく噛むことで刺激されるもの。
日常的に胃に負担をかけ続けることは健康にもよくないし、余分なカロリー摂取はデブのもとなのだ。

早食いなのだ!

食べ物を一気に詰め込むと胃の吸収力が盛んになり、エネルギーを体脂肪としてため込みがち。

ゆっくりとよく噛んで食べることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎになるのを防ぐ効果もある。
ひと口毎に20回以上よく噛み、ゆっくり食べる方法がおすすめ。

1日の食事回数がバラバラ

忙しいことを理由に朝食を食べない人もいると思ういますがこれもNG!
朝は脂肪を燃焼させるはたらきのあるホルモンの分泌が活発になり、たっぷり食べても太りにくい。
朝食をきちんととることで体が目覚め、代謝が活発になってエネルギーが効率よく消費される結果にもつながるのだ。
朝は食欲がないという人も、せめて牛乳1杯だけでも飲むようにしたいもの。

逆に、夜は脂肪をためるはたらきのあるホルモンの分泌が盛んになる時。
夜中のドカ食いは最も危険。
3食のバランスは、朝と昼にしっかり食べて夜は控え目に、が理想的。

関連するまとめ

その異変病気かも!?これを読んで早めの対策を!!腸編①

なんとなくやってる癖、行動、異変等。実は病気にかかっている可能性もあるので、自分の体の管理はしっかりしていき…

マンゴスチンはフルーツの女王なんです

ほどよい甘味と酸味、そしてジューシーな味わいが特徴で、フルーツの女王と言われているフルーツです。

沢山種類がいて選べないそこのあなた!人気の犬種をまとめてみたので是非参考にして下さい…

犬を飼おうといざペットショップへ行ったはいいものの、みんな違いがあってみんな可愛い。選ぶことが出来ないあなた…

関連するキーワード