ダイビングチェス

水中チェスは専用のものを使用しておりチェスの駒はチェス盤に磁力で固定されています。あえて長考せずに駒を動かして相手の呼吸が整っていない状態で潜らせることも戦略の一つとしてあるそうです。
プレーヤーは一度、潜ると駒を動かすまで息継ぎができないという体力勝負の競技です。通常、1ラウンド2時間から3時間かかるチェスの試合ですが、体力を使うからか、平均30分から40分で終わってしまうということです。アメリカの企業家が発案したこのチェスは4ラウンド制なんだとか。

水中ラグビー

ドイツのとあるダイビングクラブ内のトレーニングメニューとして考案されたもので、1961年にドイツで発祥しました。
一つのボールを奪い合い、水中に設置されたゴールに入れることで得点できる
その名の通り、水中でのラグビーです。略称を「UWR」とも呼びます。
1972年に、ドイツ国内で正式にスポーツとして認められ
1980年には、世界初となる水中ラグビーの世界選手権がドイツにて開催されました。

水中ホッケー

水中ホッケーの発祥は今から約60年前の1954年 イギリスのハンプシャーでした。
イギリスでは、”潜水ホッケー”や、”オクトプッシュ”(octpush)とも呼ばれています。発祥当時は、1チーム8名(octo)でプレーされていたことから由来。
イギリスでは、現在もoctpushと呼ぶこともあるそうです。
水中ホッケーには、国内ルールと国際ルールが存在し、
国内ルールは1チーム4名
控えメンバーは2名
国際ルールは1チーム6名
控えメンバーは4名になります。
水中ホッケーで使用するパックは、触ることが許されません。
スティックの上にパックを乗せた状態でプレーを進めることも禁止されていますのでパックはしっかり水底を這わせて運びます。

関連するまとめ

電子マネーと現金支払い!お互いのメリットとデメリットは?!

スマートフォンが普及してから 商品の支払い方法が増えていってる現在。 現金、クレジットカード、電子マネー。 …

日本の雪とスノーボードカルチャー

日本の冬、それは白い絨毯が全てを覆い、静寂と美しさが広がる季節。特にスノーボード愛好者にとっては、この時期が…

オリンピック競技のマラソンスイミングとは?

マラソンスイミングは、海や川、湖といったなかで安全に配慮された場所を使い、男女ともに10kmを泳ぐ。