
自宅トレでも簡単に出来るトレーニング『 レッグレイズ 』
家にいる時間が長くなってしまいましたが、これを機にお家でのトレーニングでパーフェクトボディを目指しましょう!
コロナ禍となってから家にいる時間が長くなってしまいました。
これを機に自宅で簡単に出来るトレーニングで、パーフェクトボディを目指しましょう!
レッグレイズ
骨盤の周辺にある筋肉や太ももの筋肉、シックスパックを形成するお腹の筋肉を効率良く鍛えられる『レッグレイズ』。骨盤を矯正して姿勢を正す効果や皮下脂肪・内臓脂肪の燃焼、インナーマッスルへの刺激、下腹を引っ込めるなど多彩な効果を持つ定番の筋トレメニューです。
やり方はとても簡単なので、筋トレが苦手とい男性や女性におすすめ。筋肥大から細い体作りに貢献するため、正しい方法で行いましょう!
レッグレイズで鍛えられる部位
レッグレイズで鍛えれられる部位とやり方を紹介していきます!
【鍛えられる筋肉の部位】
・腹直筋
・腸腰筋
・大腿四頭筋
【レッグレイズの正しいやり方】
仰向けの状態で寝る
両足を浮かせて、床から10cmほどの高さをキープ
息をゆっくり吐きながら、脚をゆっくり上げていく
45°を超えないくらいの高さで、5秒キープ
息をゆっくり吐きながら、脚をゆっくり下げていく
これまでの動作を15回繰り返す
インターバル(30秒間)
あと2セット行う
終了
レッグレイズは15回×3セットを目標に行います。下腹部の筋肉が使われていることを意識すると、お腹引き締め効果が高まります。
レッグレイズのやり方|体幹・腹筋のトレーニング|腰を痛めずにレッグレイズをする方法 - YouTube
出典:YouTube
レッグレイズでトレーニング効果を倍増させるには、上半身を固定して下半身のみ動かすこと。下半身だけ動かすことで、筋肉への刺激が適切に行き渡り、最短でシェイプアップさせることができます。簡単ですがきちんと行えば効果が短期間でも現れます。
関連するまとめ

『ニッポンを元気に』ストレス社会に”MITT FIT”プロ格闘家によるミット打ち専門…
株式会社STYLEは、『モクシー大阪本町(Moxy Osaka Honmachi)』ホテルに併設されるモクシ…

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集

スポーツドリンク比較-Part2
スポラボ編集部 / 574 view

スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 716 view

スポーツドリンクを購入!!選ぶポイントって何?
スポラボ編集部 / 623 view