ドリアンを知っている人は多いと思いますが、実際に食べたことがある人はどれぐらいいるでしょうか。

あのトゲトゲした独特の見た目や、さらに独特なにおいのおかげで、日本ではきわもの扱いを受けているドリアンですが、世界的には「果物の王様」と呼ばれるほど人気があります。

バナナやみかん、いちごやリンゴなどを差し置いて一体なぜドリアンが「果物の王様」と呼ばれているのでしょうか?その謎に迫っていきたいと思います。

匂いを我慢して味を噛みしめよう

ドリアンは味よりもまずその匂いに惑わされがちですが、食べてみると意外にもなめらかな舌触りで、果物の味もします。

またチーズのような濃厚な味もするため、その味にハマり病みつきになる人もいるそうです。とくに新鮮なドリアンはとても美味しく、東南アジアの国々では新鮮なドリアンが屋台などで販売されています。植物は外敵から身を守るために表皮を固くしたりにおいを放つものもあります。

ドリアンはまさにあのトゲトゲの表皮やにおいで、美味しい実が食べれれてしまうことを防いでいたのかもしれません。つまりそのにおいを克服した先に、ドリアンの美味しさが待っているのです。

栄養価は凄く高いドリアン

ドリアンがすごいのはにおいや味だけではありません。
ドリアンは栄養価が高く、カルシウムやビタミン、ミネラルが多く含まれています。また高カロリーなので、エネルギーの補給や疲労回復にも効果があります。

さまざまな栄養素が含まれているため、昔は王様が食べていたとも言われています。フルーツの王様と呼ばれる理由は栄養価の高さにあるのかもしれません。

ドリアンとお酒は危険!?

においを克服し食べることができれば非常に美味しいドリアンですが、お酒と一緒に飲むと危険とされています。
地元の人々のあいだでは昔からドリアンとお酒を一緒に飲むと死んでしまうという言い伝えがあります。

ただし、ドリアンと飲酒による因果関係が証明された死亡事故は報告されておらず、医学的な調査もされているが、食べ合わせにより死亡に繋がる要素は発見されておりません。
ドリアンとアルコールの食べ合わせ説は迷信とされています。

一歩間違えれば死に至るような危険な果物という説も出てしまうぐらい、魅力のある果物ゆえに、ドリアンが「果物の王様」と呼ばれる理由かもしれませんね。

関連するまとめ

世界的アスリートが愛する“おやつ” ~大谷翔平・八村塁・大坂なおみ・田中将大・高梨沙…

食事を節制しているイメージがあるアスリートですが、試合や練習の合間に、意外な“おやつ”を食べる姿はたびたび注…

神奈川県の地ビール「サンクトガーレン」

2002年に設立されたサンクトガーレン有限会社では、岩本伸久社長自らが1本1本にこだわりをもった、上面発酵製…

静岡県の地ビール「御殿場高原ビール」

新鮮で、本当に美味しい地ビールを飲んでいただきたいという一心で、本場ドイツのブラウマイスターの教えをかたくな…