はじめに

みなさんは夏になると海やプールに行ったりしますよね。
そこで活躍するのは、日焼け止めクリームや綺麗に焼ける様にするクリームもありますね。しかし、紫外線はそんなに甘くないですね。
日焼け止めを塗ったはずなのに焼けて真っ赤になってしまう事も。
その場は赤くなりますが、その後ヒリヒリする事もあります。
今回はそんな日焼けした時の対処法を少しですが紹介したいと思います。

日焼け

日焼けでは、紫外線を浴びた部位に一致して皮膚の反応が起こります。紫外線を浴びて数時間ほど経過すると、皮膚の発赤やヒリヒリとした痛みを伴います。日焼けの程度が強い場合には、水ぶくれが現れるこもあります。

日焼けが生じてから数日経過すると、細胞のDNA修復過程を反映して障害を受けた細胞が除去されます。たとえば、皮膚がめくれるといった症状が現れます。また、日焼けを起こすとメラニンが増殖するため、皮膚の色が黒くなる反応もみられます。

日焼けによる影響は、急性期のものだけではありません。慢性的に日焼けを繰り返すと、光による細胞障害が蓄積してしまうことになります。その結果、しみやしわ、ひいては皮膚がんを発症することもあります。

応急処置

①冷やす
痛みがある程度おさまるまで、冷たいシャワーを浴びるか水風呂に入ります。
その後、日焼けした箇所全てに濡れタオルを巻きます。特に痛みが激しい箇所には、保冷剤をくるんだ濡れタオル・または氷水を入れたビニール袋を当てましょう。
②保護、保湿
十分に冷やしてある程度痛みがおさまったら、皮膚の保護をしてあげましょう。
痛い場合は化粧水だとしみることがあるので、クリームを塗ることをおすすめします。
痛みが引いたあとも最低1週間は塗り続けましょう。
③水分を摂る
日焼け直後は身体全体の水分が失われている状態なので、内側からも水分補給をしてあげる必要があります。
普段水を意識して飲んでいない方は、水を持ち歩き、こまめに水分補給をしましょう。
④しっかりとした睡眠
日焼けした後は、身体が弱まっている場合があるので、いつもより早く布団に入るようにして、意識して睡眠時間を長くしましょう。
⑤ビタミン補給
特にたんぱく質、亜鉛、ビタミンC、ビタミンEを摂取して、しっかりと栄養を補給しましょう。


関連するまとめ

身近な感染症とは?

人は生活していく中で、必ず感染症にかかるものです。私たちは、気づかないうちにいつの間にかさまざまな感染症にか…

掃除機は紙パック?サイクロン?

掃除機の紙パックとサイクロン どちらが良いのでしょうか。

低血糖症が起こす体の不調にはどんなものがあるか

「年のせいだ」「うつ病だから仕方ない」などと疲れやだるさを軽くみていませんか? 低血糖症の症状はうつ病や慢性…

関連するキーワード