睡眠時無呼吸症候群には要注意!
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
Sleep Apnea Syndromeの頭文字をとって、「SAS(サス)」とも言われます。
はじめに
みなさんは睡眠時無呼吸症候群という言葉はご存知でしょうか?
言葉の通り、寝ている時に呼吸をしていない時があるという事ですね。
寝ている時に呼吸をしてないと、どんな事が起きえるのかを少し紹介したいと思います。また、寝ている時なので、自分ではわからない場合もありますよね。どの様な人が睡眠時無呼吸症候群になりやすいのかも合わせて紹介したいと思います。
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
Sleep Apnea Syndromeの頭文字をとって、「SAS(サス)」とも言われます。
医学的には、10秒以上の気流停止(気道の空気の流れが止まった状態)を無呼吸とし、無呼吸が一晩(7時間の睡眠中)に30回以上、若しくは1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸です。
寝ている間の無呼吸に私たちはなかなか気付くことができないために、検査・治療を受けていない多くの潜在患者がいると推計されています。
この病気が深刻なのは、寝ている間に生じる無呼吸が、起きているときの私たちの活動に様々な影響を及ぼすこと。気付かないうちに日常生活に様々なリスクが生じる可能性があるのです。
症状
本来、睡眠は日中活動した脳と身体を十分に休息させるためのもの。
その最中に呼吸停止が繰り返されることで、身体の中の酸素が減っていきます。すると、その酸素不足を補おうと、身体は心拍数を上げます。寝ている本人は気付いていなくても、寝ている間中脳や身体には大きな負担がかかっているわけです。脳も身体も断続的に覚醒した状態になるので、これでは休息どころではありません。
その結果、強い眠気や倦怠感、集中力低下などが引き起こされ、日中の様々な活動に影響が生じてきます。
どういう人がなりやすい?
◆タバコがやめられない
◆お酒が好きで、寝る前のお酒が習慣化
◆太り気味。暴飲暴食してしまうことがある
◆高血圧、糖尿病、高脂血症などの既往がある
見た目の特徴
痩せているからといって安心は禁物
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、太った男性がかかる病気というイメージがあるかも知れませんが、太っていなくても、痩せていても、女性でもかかる病気です。
それは、顔や首まわりの形体的特徴がその発症と強く関連するためです。
SASになりやすい形体的特徴をご紹介しましょう。
◆首が短い
◆首が太い、まわりに脂肪がついている
◆下あごが小さい、小顔
◆下あごが後方に引っ込んでいる
◆歯並びが悪い
◆舌や舌の付け根が大きい
関連するまとめ
日本にも世界に負けない建築物がこんなにあったなんて知っていましたか!?パート①
世界にも数々の建築物がありますが、もちろん日本も負けていません。日本が誇る美しい建築物を少しずつですが、ご紹…
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
スポーツする時の大切な水分補給!!何を飲んでる?
スポラボ編集部 / 480 view
メタボ対策!?運動する頻度は?
スポラボ編集部 / 486 view
手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 461 view