プロテイン
今はコンビニでも手軽に買える事が出来ますね。
しかし、プロテインを摂るタイミングは?
運動してないのに摂ってもいいの?
朝飲んでも大丈夫?
色んな疑問がありますよね。
今回は朝のプロテイン摂取について少しですが紹介したいと思います。
朝プロテイン
朝は、体の中から水分や栄養素などが枯渇してしまっている状態です。筋肉を大きくする役割を持つタンパク質も同様に欠乏しています。
その状態でプロテインを摂取すると、効率的なからだづくりに役立つのです。
しかも、睡眠中に多く分泌される成長ホルモンは、タンパク質を利用して体の修復を行っています。筋肉の痛みや体の疲れが朝起きるとなくなっているのは、成長ホルモンやタンパク質のおかげなのです。したがってタンパク質は朝、体の中からきれいになくなってしまっているのです。
体にとって大切なタンパク質。ぜひ毎朝補ってあげたいですね。
朝起きてから
朝起きてできる限り早い時間がおすすめです。
就寝前とは異なり「起床後○分以内」といった目安はありませんが、体内でタンパク質が切れてしまっている状態を少しでも短くするのが良いでしょう。
ただし、起床後すぐは喉を通りづらい、朝起きてすぐはつらいということもあります。