
筋膜リリースの効果とは
筋肉自体の動きが良くなることに加え、筋肉へのスムーズな血液循環を回復させることができます。
みなさんは筋膜リリースという言葉を聞いた事はありますか。
初めて聞いたという方もいるかもしらませんね。
今回はそんな筋膜リリースについてですが、少しだけ紹介したいと思います。
筋膜リリース
全身の筋膜の硬直・ねじれ・ゆがみを解きほぐすストレッチですね。
筋肉を一定方向に伸ばす通常のストレッチに対して、筋膜リリースは筋繊維のねじれを多方向に解放します。
筋膜の伸張性や柔軟性を回復させ、筋肉活動のバランスを整えることが期待できます。
出典:YouTube
効果
筋肉自体の動きが良くなることに加え、筋肉へのスムーズな血液循環を回復させることができます。
筋膜の癒着を原因とした体への負担を取り除くことで慢性的な痛みの緩和、運動機能の改善も促します。
筋膜とは
筋肉の表面を覆う薄い膜(結合組織)で、筋膜の強度と形を構成するコラーゲン繊維(膠原繊維)と、形態記憶と伸張性を与えるエラスチン繊維(弾性繊維)からできています。
皮膚直下で筋肉を大きくくるむ浅筋膜(せんきんまく)、筋肉の中でそれぞれの筋細胞をくるむ深筋膜(しんきんまく)に分けることができ、全身の筋肉・臓器は何かしらの筋膜で覆われていることになります。
関連するまとめ

筋トレを始めたけど、プロテイン以外のサプリメントは何を摂取したらいいの?初心者が最初…
筋トレをされている方、サプリメントを利用されている方には、お馴染みの「グルタミン」ですが、「グルタミン」の担…

トレーニングを行なっている人達の間で話題のサプリメント、『HMB』とは?
最近話題になっていて、手軽に筋肉がつきやすくなる夢のサプリメント 『HMB』 筋肉を付けるにはタンパク質と思…

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集

アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9677 view

運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 596 view

すばやく疲労回復させる大豆ペプチド
スポラボ編集部 / 696 view