ヒップリフトで体幹を引き締めよう
腰の筋肉や大臀筋を鍛えられる「ヒップリフト」
ヒップリフトで鍛えられる体幹の筋肉は、腰痛の予防や基礎代謝アップなどにもつながる部位です。
鍛えておけばメリットも多いので、積極的にトレーニングしてみましょう。
効果を高めるコツ
ヒップリフトを行う際、上半身をリラックスさせてトレーニングに臨みましょう。体の軸を矯正するためにも、余計な力を入れずにトレーニングすることが重要です。ヒップリフトは、大臀筋と脊柱起立筋だけに意識してトレーニングに打ち込みましょう。
また、上半身がリラックスしにくい人は、アロマを焚いてみるなど環境を変えてみるのもおすすめです。
また、反動を使わないようにトレーニングしましょう。
ヒップリフトのやり方
ヒップリフトのメニューに入る前に、まずヒップリフトの正しいフォームをしっかりと学んでいきましょう。
注意点は少ないですが、正しいフォームで行うことを常に意識してトレーニングを行うようにしてください。
出典:YouTube
ヒップリフトのフォームで重要なポイントは、お腹と膝が直線になるまでお尻を上げたら、一度停止すること。
シンプルなトレーニングですが、しっかりとそこを意識するだけで効果を感じられます。小さいことですが、必ず意識するようにしましょう。
まとめ
体幹を鍛えることで筋肉が付きやすい体になり、今後の筋トレの効率がアップします。
これから筋トレに励む方もトレーニングがマンネリ化してきた方も、ぜひ「ヒップリフト」をトレーニングメニューに取り入れてみましょう。
関連するまとめ
スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 610 view
水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 464 view
数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 500 view