「筋肉を付けてモテたい!」「筋トレでお腹を割りたい」など、多くの人が筋肉を付けるために取り組む『筋トレ』。
しかし筋肉を付ける以外にも様々な効果があり、幅広い目的で取り組まれている方法なのです

ストレス解消!!!

筋トレを行うと、セロトニンと呼ばれる通称「幸せホルモン」が分泌されます。このセロトニンには気分をリフレッシュさせたり、緊張を緩和する効果があり、ストレス解消に活躍すると言われます。

つまり筋トレを行ってセロトニンを分泌すれば、脳がリラックスしてストレスが解消しやすいということ。最近悩み事が多い方は、筋トレで気持ちを落ち着かせてみてくださいね。

ファッションの幅が広がる!

筋トレの効果は筋肉を増強させるだけでなく、体を引き締める効果もあります。体がシェイプアップされると、タイトな服装やスーツなどファッションを着こなすことができますよ。

例えばお腹がシュッとしていれば、ピチッとしたタイト目のパンツが履けたり、スカートを履いて脚を出しても似合っていたりとファッションへの恩恵が盛りだくさん。

ファッションモデルも体型維持に筋トレを取り入れる人が多いので、似合う服が増やしたいなら、筋トレをして引き締めてみるのが良いですね。

我慢強くなる!

筋トレで効果を得るためには、キツいトレーニングを行ったり回数を守ったり、継続したりする力が必要です。体に負荷を与えて鍛える筋トレは、まさにメンタルや精神の修行とも言えます。

筋トレで目標を達成した時には、誘惑を振り切ってキツい鍛錬に耐えてきた実績があるので、強靭なメンタル・精神力が備わっていることでしょう。

関連するまとめ

これでトレーニングの質が変わる?初心者こそ必見!!トレーニングギア③

トレーニーの方は必ずと言って良いほど愛用されている方も多いと思います。トレーニングをサポートしてくれる通称“…

1日1分の腹筋を30日続けるだけで体型は劇的に変わる?!

夏が終わり鍛えるのもひと休憩。 そんな事言わず、せっかくなら一年中キレイな体でいたい! そんなあなたに1日数…

スポーツしている人に着てほしい機能性インナー

いろいろなブランドからインナーが出ていますよね? インナーについてご紹介します。

S
S