「きのこ」って野菜だと思ってませんでした?

「きのこ」の旬は、天然のもので9月~11月頃のものが多く、秋が旬の食べ物です。野菜だと思われがちですが、実は菌類に分類されます。きのこは菌そのものだけを食べられる唯一の食品なので、菌食材の王様と呼ばれているそうです。身体に良い働きをする菌を積極的に食事から取り入れる“菌活”にオススメの食材です。

低カロリーで栄養豊富!ダイエットにオススメの食材

「きのこ」は、どの種類も非常に低カロリーで、食物繊維もたっぷりで食べごたえがあるため、ダイエット中にうれしい食材なんです。栄養も豊富に含まれて、疲労回復のビタミンであるビタミンB1、美容のビタミンであるビタミンB2、カルシウムの吸収を促進するビタミンD、骨や体を作り体の調子を整えるミネラル、細菌やウイルスに対する抵抗力を高めβ-グルカンや食物繊維などが豊富に含まれています。

「きのこ」は冷凍で保存しましょう!

「きのこ」を保存するには、密閉できる保存袋に入れて冷凍するのがよいです。冷凍することで、細胞中の水分が膨張し細胞が壊れるのですが、その際にうま味成分発生するそうです。そのため、冷凍した後調理したきのこの方がうま味が強いとされています。

冷凍したきのこを料理に使うときは、水っぽくなるのを防ぐため、解凍しないでそのまま調理しましょう。また、冷凍したきのこは1ヵ月程度保存が可能のようです。冷凍すると、きのこによっては少し食感が落ちてしまうので、炒めものではなく、スープに入れたり煮物に使いましょう。ちなみに、冷凍せずに冷蔵庫で保存する場合は、3日程度が目安です。

関連するまとめ

年末年始シーズン飲み過ぎには注意を!

コロナが落ち着いて状況なので、今年のお酒に機会が年末年始は多くなりそうですね

もやしの栄養素が凄い!?実は健康効果がいっぱいあった。その内容とは?

節約の見方と言えばもやし!他の野菜と比べても格別に安いし、何にでも使えて便利な野菜ですよね。その燃やしの栄養…

関連するキーワード