パンダクッキー

中国といえば、やっぱりパンダ!可愛らしい見た目のパンダクッキーは、香港で定番のお土産です。様々な店舗から販売されているので、パッケージやクッキーのデザインは異なります。パンダクッキーを購入したいときには”熊猫曲奇”という文字を探してみてくださいね。

「奇華餅家」が販売をしているパンダクッキーは、赤い箱に描かれたパンダが目印。個包装であることから、ばらまき用のお土産としておすすめです。サクサクとした食感で、甘さ控えめのクッキーは幅広い年齢層に受け入れてもらえるお味ですよ。

月餅

日本でもお馴染みの中国伝統スイーツの月餅。中秋節という伝統行事を開催する際に食べられてきた定番のお菓子です。代表的な月餅は、日本で販売されているような餡がぎっしりと詰まったタイプです。しかし、中国では各地方ごとに皮や餡が特徴的。同じ地方で販売されている月餅でも洋風にアレンジされたものや、お肉が詰まった”肉月餅”など様々です。

伝統行事のお菓子ですが、年間を通じてホテルやデパートで購入は可能です。中秋節の9月頃になると、贈答品として喜ばれる高級月餅の販売が開始されます。ぜひお気に入りの月餅を持ち帰ってみてくださいね。

ドライフルーツ

北京に訪れた際におすすめなのは、名産品でもあるドライフルーツ。北京のドライフルーツは、”北京果脯(ベイジン・グオフー)”と呼ばれ親しまれています。地元のスーパーや商店などで気軽に購入することができるので、旅行中のおやつとして手に取ってみても良いかもしれませんね。

ドライフルーツの種類は豊富で、中国らしさを感じれるものを選ぶのであれば、”山査子(サンザシ)”や”棗(ナツメ)”がおすすめ。手頃な価格で販売されているので、ばらまき用のお土産として選んでみてはいかがでしょうか。

話梅

話梅(ホワメイ)とは、干し梅のこと。中国では、定番のおやつとして幅広い年齢層に好まれています。甘酸っぱく、塩辛さもある話梅は、癖になる味わいです。そのまま食べるだけでなく、紹興酒や焼酎に漬けこんでおくと、お酒がまろやかになり飲みやすくなりますよ。

程よい噛み応えがあるので、気分転換をしたいなというときにもぴったり。中国茶や緑茶のお茶請けとしても気軽に楽しむことができますよ。

関連するまとめ

誕生酒。9月11日、12日、13日は何でしょうか?

366日分ある誕生酒。今回は9月11日〜13日。映画のタイトルのようなカクテルも出てきます。酒言葉も面白いの…

最近流行りのナッツ類!アーモンドの効果とは?!

最近流行りのナッツ類のアーモンド!ミックスナッツで販売されてるとついつい買ってしまう。 お酒のつまみやおやつ…

あなたは今までにいくつ巡ったことがありますか?困った時や頼りにしたい時のパワースポッ…

今巷で流行っているパワースポット巡り。ただあまり場所にも詳しくないそんなあなたは必見です。関東のパワースポッ…

関連するキーワード