クリーミーな食感が特徴で、21世紀に入ってから外食から家庭料理まで日本で急速に普及したアボカド。どんな効果があるのでしょうか。
アボカドは美容野菜(果物)としても女性を中心に注目されている食材。アボカドが美容効果を持つと言われている理由はいくつかありますが、その一つに抗酸化物質を含んでいるということも挙げられます。
便秘予防
アボカドは食物繊維が生100gあたり5.3mgと青果としてはトップクラスの食材で、同グラムで比較すればバナナの5倍近い食物繊維を含んでいます。野菜と比較してもキャベツやセロリの約3倍、トマトやキュウリの約5倍。半玉(1/2個)食べただけでもバナナ3本以上の食物繊維を補給できる計算になりますから、手軽で効率の良い食物繊維補給源と言えるでしょう。食物繊維のバランスとしても100gあたり不溶性食物繊維3.6g、水溶性食物繊維1.7gと、理想的なバランスとされる不溶性:水溶性=2:1に近いことが特徵。
便の容量を増やして蠕動運動を促進してくれる不溶性食物繊維、便の水分量を適切に保ったり腸内善玉菌の活発化を助けてくれる水溶性食物繊維と両方の食物繊維がバランスよく補給できる、便秘改善のサポートにも適した食材と言えます。
アンチエイジング
アボカドは、若返りビタミンと言われるビタミンEを豊富に含んでいます。このビタミンEは老化の元になる活性酸素を除去する力が高いという特徴があります。そのため、アボカドサラダなどで毎日欠かさず食べることで、体の内側からの本格的なアンチエイジングケアができます。
紫外線は老化を促進するそうですが、アボカドサラダからビタミンEを摂っていると、抗酸化作用のバリア機能が働くので、シミを作らない予防対策もできます。またアボカドにはコエンザイムQ10という抗酸化物質も含まれているので、ダブルのアンチエイジング効果を得ることができます。他にも、髪や肌のターンオーバーを助けるビタミンB2・B6・葉酸も豊富なため、ツヤのある髪や肌が作られます。
むくみ予防
アボカドはミネラル類よりもビタミン類に強い食材ではありますが、カリウムは生100gあたり720mgと非常に多く含んでいます。青果類でのカリウム含有量トップであり、同グラムで比較すればバナナの約2倍、キュウリの3倍以上。食物繊維補給源としてだけではなく、カリウム補給源としても優れた食材と言えます。カリウムはナトリウムと競合して細胞内外の浸透圧を調整するミネラルで、ナトリウム量が多い場合はそれを排出させる働きがあります。ナトリウムも必須ミネラルの一つ、体に必要な栄養素ではありますが、過剰に摂取するなどして血中ナトリウム濃度が上昇すると人体に様々な悪影響を及ぼします。
関連するまとめ
人が発明した最初の調味料と言われる、酢。どんな効果があるのでしょうか。
血圧や肌にいいと酢の健康効果や効能が紹介され、その都度、お酢を使ったレシピや飲むタイプが多く出ています。健康…
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
スポーツする時の大切な水分補給!!何を飲んでる?
スポラボ編集部 / 480 view
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 611 view
数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 500 view