仕事のパフォーマンスを上げる!?昼寝の効果
近年は会社で昼寝の時間を取り入れて効率良く働ける会社も増えてきました。
昼寝がパフォーマンスをあげてくれるのはなぜ?
昼寝が仕事のパフォーマンスを上げる!?
かつて仕事中タブーとされていた昼寝。
しかし、近年では大手企業でも昼寝が制度として導入されるなど、近年、その効果に注目が集まっています。
そもそも、昼寝にはどんな効果が期待できるのでしょうか
昼寝の効果とは?!
①集中力や記憶力がアップする
昼食後の午後は急な眠気に襲われ、集中力や記憶力が低下する時間帯です。
そこで昼寝をする事で 、一時的な眠気解消とともに、低下した集中力や記憶力をアップさせることができます。
その効果はアメリカ航空宇宙局(NASA)のレポートでも実証されていて、昼に26分間の仮眠をとった飛行士の睡眠を調べたところ、認知能力が34%、注意力は54%も向上したと報告されています。
②脳が活性化する
睡眠とクリエイティビティーには、深い関係があります。
睡眠不足に陥っている人は、脳に疲労が蓄積していき、やがて脳機能が低下。自由な発想や斬新なアイデアが生まれにくくなってしまいます。昼寝は睡眠不足を補う有効な手段となるため、脳の活性化を促し、パフォーマンス向上が期待できます。
③ストレスを軽減させる
仕事が忙しくなり頭を使いすぎると、脳がオーバーヒート状態になります。
その状態で仕事を続けても、ストレスや疲労がたまるばかり。昼寝には、そんなオーバーヒート状態の脳をクールダウンさせる効果があるため、余計なストレスがたまりにくくなります。
④病気を予防できる
昼寝は仕事のパフォーマンス向上やストレスの軽減だけでなく、健康そのものにも効果を発揮します。たとえば、強い眠気が訪れやすい14時~16時の間に仮眠をとると、一時的に血圧が低下します。その結果、それが高血圧の予防となり、心臓病や脳梗塞、糖尿病などの防止につながります。
また、2007年にギリシャのアテネ大学が行った研究によると、30分間の昼寝を週に3回以上行うことで、心臓病によって命を落とすリスクが37%も低下するとわかりました
昼寝は10分〜20分くらいの短時間が効果的
昼寝がいかに仕事中にする事で良い効果を与える事がお分かりになっかと思います。
是非みなさんも実践してみてはいかがでしょうか?
昼寝をする際のポイントとしては、あまり長く寝すぎない事です。
10分〜20分くらいの短時間の昼寝が効果的とされています。
また横になって寝てしまうと起き上がりにくくなるので、短時間での昼寝ができなくなります。
椅子に座った状態で眠るのが良いでしょう
関連するまとめ
夏の天敵といえば・・・そう蚊!この夏少しでも快適に過ごす為、蚊のことを勉強しておこう…
高い気温や強い陽射し、したたる汗や夏バテなど、色々と悩みが多い夏の季節。そしてもう一つ、何とかしたい夏の悩み…
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
水とスポーツドリンクどっちを飲むのがよいのか?
スポラボ編集部 / 463 view
すばやく疲労回復させる大豆ペプチド
スポラボ編集部 / 527 view
スポーツドリンクの成分について
スポラボ編集部 / 479 view