栃木 観光地編②

●那須どうぶつ王国
豊かな自然の中、動物たちがのびのびと暮らす様子を見られるスポットの多い那須。なかでも人気なのが那須どうぶつ王国です。屋内施設中心の王国タウンと、牧場やドッグランなど、大自然を生かした王国ファームに分かれています。ラクダやカンガルーなど珍しい動物に会いに行くのもいいですが、ここでぜひ行っておきたいのが『ザ・キャッツ』。綱渡りや玉乗りなど「本当にできるの?」と、なぜかこちらが心配になってしまう芸の数々が。ちょっと失敗したり、呼んでも来なかったり…どこまでが仕込みなのかは分かりませんが、猫に対する見方が変わってしまうことうけあいです。

●ハンターマウンテン塩原
2コース、最長約3km滑走可能なウィンタースポーツの名所『ハンターマウンテン塩原』。スノーボード用のパイプやレールが豊富で、特にボーダーからの人気が高めです。夏場は地形を生かした『ゆりパーク』としてオープン。冬の間は移動手段だったリフトが、ゆりを見下ろすフラワーリフトに大変身、花壇の間を行く空中散歩が楽しめます。秋期にはゴンドラが運行し、ゆりに代わって紅葉が目を楽しませてくれます。

●日光東照宮
世界遺産『日光の社寺』の一つ、日光東照宮。250年以上もの太平の世を築いた徳川家康が祀られています。建てられたのはおよそ400年前、現在のほとんどの建造物はその20年後、1636年に徳川家光によって建て替えられたものといわれています。有名な『三猿』や『眠り猫』を含む彫刻は5000以上。ぜひ実際に訪れて、絢爛豪華な装飾の数々をその目で見てください。

●鬼怒川ライン下り
国内有数の景勝地・鬼怒川。温泉に入りながら、ウォーキングをしながらなど見て楽しむのも良いですが、せっかくなら鬼怒川ライン下りに参加して、全身で鬼怒川のパワーを感じてみませんか?春のつつじや秋の紅葉、数々の奇岩など、一時も目を離すことができません。約6km・40分、船頭さんのおしゃべりとともに、優雅な船旅を体験してみてください。

栃木 グルメ編②

●ソースカツ丼
栃木県足利市はソースカツ丼発祥の地として知られていて、足利市内だけでも数十件もの店舗が軒を連ねています。鼻に抜ける香りが食欲をそそる濃厚なソースがからんだカツはキャベツや白米と相性抜群で、箸が止まらなくなります。

●とちおとめ
生産量ナンバーワンのいちご王国といわれる栃木県で生産されている「とちおとめ」は、真っ赤な美しい発色と大きな粒、そしてなんと言っても甘くてジューシーな果汁が魅力です。11月から4月の終わりまでが美味しくいただける季節です。

●ゆば
良質な大豆からつくられるゆばは、栄養も豊富で、刺身、うま煮、お吸いものなど様々なお料理に使われ、そのなめらかな口当たりと繊細な味わいで食通にも喜ばれています。そんなゆばの産地として知られる日光を訪れた際には、定番のものから個性的なお料理まで、ゆば料理を味わってみてください。

栃木 イベント編②

●真岡の一万本桜まつり
根本山や行屋川沿いなどで総数約1万本の桜が咲き誇り、真岡市に春の到来を告げます。見頃にあわせて夜間ライトアップが行われ、夜桜を堪能することができます。市内の観光各所および花見の名所を無料で周遊するバスも運行されます。さらにこの季節は北真岡駅周辺で、桜とSLの共演を楽しむこともできます。

●日光街道桜並木
宇都宮市上戸祭から日光市まで続く日光街道の桜並木が見頃を迎えます。約16kmにもわたる、ピンク色の桜のトンネルは圧巻で、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。

関連するまとめ

苦味成分のナリンギンとは?

ナリンギンはかんきつ類の代表であるグレープフルーツやはっさくなどのミカン科の果実に含まれるポリフェノールの一…

長野県の地ビール「ヤッホーブルーイング」

ジャパン・アジアビアカップやインターナショナル・ビア・コンペティションでは連続受賞の快挙を続けていますね。

体力テストとは

体育・スポーツの指導と行政上の基礎資料を得ることを目的に、毎年実施している調査です。