ビタミンCで美肌効果、風邪やがんを予防する!

「レンコン」はビタミンCが豊富で、その量はレモンの1.5倍といわれています。ビタミンCは体内で作ることのできない栄養素で、コラーゲンの合成には欠かせないものなので食事から補う必要があります。

そんなビタミンCはメラニンの生成を抑え、しみやそばかすを予防する効能があります。同時に免疫力を高める効果があり、風邪やがんの予防にも期待できます。

カリウムで高血圧の予防、むくみの解消効果!

カラダに必要なミネラルの1つ、カリウムが豊富な「レンコン」。カリウムはナトリウムの排出を促して血圧の上昇を緩やかにして、高血圧やむくみを予防する効能があります。また、カリウムは筋肉の収縮をよくする作用があるので、不足すると痙攣などを引き起こすことがあります。しっかり補ってカラダの調子を整えましょう。

ちなみにカリウムを多く含む食品はレンコン意外に、アボカド、ほうれん草、梅干し、納豆などがあります。

豊富な食物繊維が便秘や大腸がんの予防に!

「レンコン」に含まれる食物繊維は水に溶けにくい不溶性の食物繊維です。不溶性食物繊維は、腸内の運動を盛んにして便通を促す作用があるため、便秘の予防に効能があります。これにより腸内の発がん物質も一緒に排泄するので、大腸がんの予防にも効能があります。

また、食物繊維にはコレステロールの吸収を抑制する効果、急激な血糖値の上昇を抑える働きなどもあります。

意外なポリフェノールで、抗酸化作用や殺菌作用!

「レンコン」にはタンニンと呼ばれる栄養素を含んでいて、意外ですが、これはポリフェノールの一種なんです。レンコンを切った時に黒く変色するのは、ポリフェノールがたっぷり含まれている証拠なんだそうです。

タンニンは抗酸化作用や殺菌作用、止血や鎮痛作用などに効果があります。また、タンニンには下痢の緩和や改善などの効果も報告されています。

関連するまとめ

ランニングマシンに乗ってみよう1

まず誰もが始めに使うかもしれないのはランニングマシン。脂肪燃焼に効果的でもあり年齢男女問わず多くの方が良い汗…

スポーツをする人に大切な栄養素!「ミネラル」が不足するとどうなる

「ミネラル」はスポーツをする人にとって大切な栄養素です。 もし「ミネラル」が不足すると身体にどんな影響がある…

免疫力向上に効果的!キャベジンでお馴染みのキャベツの効果

キャベツは書物上で記載されている歴史以前から存在する野菜で「世界最古の野菜の一つ」と言われるほど古い歴史を持…

async token error
S
S