はじめに

「甘い」というと砂糖がすぐに思い浮かびますが、日頃手にするジュースやお菓子、缶詰などのラベルを見ると砂糖以外の甘味料も多く見られます。例えば清涼飲料によく使われる異性化液糖(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖果糖液糖)や、甘味が非常に強いため低カロリー製品に使われることの多いステビア、虫歯になりにくいためガムに使われるキシリトールなど、甘さの強さや味の質に差はありますがこれらはすべて甘味料なのです。

甘味料

甘味料とは、食品に甘みをつけるために使われる調味料ですね。なお食品衛生法による食品の表示にあっては食品添加物に区分されます。近年では、天然に存在しない人工甘味料である合成甘味料も利用されています。

天然甘味料

天然甘味料は、植物や果実などに含まれる甘みの成分を抽出し精製したものです。

皆さんが良く耳にするショ糖やメープルシロップなども、天然甘味料の仲間。基本的には精製されているものが多いのですが、ハチミツのように精製せずにそのまま甘味料として使われるものもあります。

人工甘味料

人工甘味料とは、文字通り人の手によって作られた甘味料のことです。

自然には存在しておらず、化学的に合成して製造されるものなので合成甘味料とも呼ばれることもあります。

種類によっては、砂糖よりも甘みの強いものや反対に弱いものなどいろいろなものがあり、主に砂糖の代用品として食品や飲料品などに利用されます。

砂糖不使用の飲み物が甘く感じられるのは、人工甘味料によるものです。

関連するまとめ

ペルーのビール「クスケーニャ」

醸造のスタイルはラガービールで、日本でも最も一般的な製法である下面発酵と呼ばれる製法です。 大麦のモルトとホ…

ダイエット中の夕食はこれを食べよう

事制限の方法を間違えると、いつまで経っても体重が減らず、ストレスが溜まる可能性があります。 特に、夕食のメニ…

なかなか補えない栄養は栄養補助食品のサプリメントをうまく活用してみよう!パート②

サプリで肌荒れの改善や予防をするためには、肌荒れの原因となっている栄養素を補う必要があります。具体的な栄養素…

関連するキーワード