ハマグリの力
その中でもハマグリ。
美味しいですよね。
シンプルな焼き蛤・酒蒸し・土瓶蒸しなどを始め、佃煮などの加工品、クラムチャウダーやパエリヤなどの洋食まで様々なレシピに活用できるハマグリ。サイズが大きく見栄えがすること・ジューシーで貝の旨味を存分に味わえるのも魅力的ですね。
ビタミンB12が豊富
はまぐりで注目すべき栄養は、ビタミンB12です。
ビタミンB12は魚介に多く含まれる栄養ですが、その中でもはまぐりは「100g:28.4μg」と、生の魚介類ではトップ10入りをする豊富さです。
効果や効能については脂質の代謝に大きく関わるほか、神経機能の働きを正常に保つ効能、タンパク質や核酸の合成促進などの働きがあります。
そして、貧血の予防に関わる栄養の一つとして知られてるのもビタミンB12。貧血には2種類あり、鉄分が不足して起こる「鉄欠乏症貧血」と、ビタミンB12と葉酸が不足して起こる「巨赤芽球性貧血(悪性貧血)」があります。
ビタミンB12は葉酸と協力し合って、正常な赤血球を作る働きをサポートする栄養です。はまぐりには量は多くありませんが葉酸や鉄分や亜鉛なども含むので、貧血予防の効果が高いと言えるでしょう。
ビタミンB12は、主に動物性食品に多く含まれていることから、野菜中心の食事習慣は不足している恐れもありしっかり摂取したい栄養です。
疲労回復に
タウリンは栄養ドリンクなどにも配合されているように、疲労回復にも役立つと考えられています。これは肝機能向上から期待されている働きで、ハマグリには同じく肝臓の健康サポート効果が期待できるベタインなども含まれていますから相乗効果が期待できるます。またグルタミン酸は肝臓以外の部分でアンモニアと結合して無毒化する性質があり、ぼんやり感や集中力低下など脳に起因する疲労感の改善にも役立つと言われています。
ハマグリにはその他にも筋肉増強・回復促進に有効とされているBCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)や、クエン酸回路を活発化し疲労物質の分解をサポートしてくれるアスパラギン酸など、疲労回復や筋力アップに役立つアミノ酸が幅広く含まれています。加えて代謝を促すビタミンB群や補酵素として働くマグネシウム、細胞分裂や新陳代謝に関わり間接的にですがの筋肉増強効果があるとされる亜鉛なども含まれています。運動を良くするアスリートタイプの方の筋力アップサポートや筋肉痛軽減などにも効果が期待できます。
ハマグリの栄養をしっかり摂るには
はまぐりに含まれるビタミンB12は水溶性で、調理の仕方によってはせっかくの栄養が流れ出てしまいます。特に含有量が少ない栄養は、少しでも吸収率を上げたいものです。
そこでおすすめなのがはまぐりを使ったアクアパッツァです。タラや鯛、トマトやブロッコリー、オリーブオイル、白ワインなどの材料を煮込むだけの簡単調理です。これなら煮汁も一緒に食べられ、さらにオリーブオイルが脂溶性のビタミンの吸収率を高めてくれます。
また、お好みでレモンを加えればビタミンCが鉄分を、カルシウムはビタミンDが吸収率を上げてくれます。ビタミンDはイワシに多く、はまぐりと一緒に煮込むのにも効果的です。
関連するまとめ
甘いから控えるのはもったいない!美容効果や生活習慣病予防に「ココア」
「ココア」は甘くて身体にあまり良くないイメージを持つ方も多いようですが、砂糖が含まれていない純ココアであれば…
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9510 view
スポーツドリンク比較-Part2
スポラボ編集部 / 495 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view