はじめに

みなさんはトレーニングと言うと、筋力トレーニング、体幹トレーニング、ランニングトレーニングなどを思い浮かべると思います。確かにいろんなトレーニングがあってどれが自分に合うのかわからないなど言う方もいますね。身体が刺激を与えると成長しやすいと言われているので、同じトレーニングをするよりはいろんなトレーニングをするのも1つの方法ですね。今回はその1つのトレーニング方法として、加圧トレーニングを少し紹介したいと思います。

加圧トレーニングとは?

加圧トレーニングとは、腕と脚の付根に専用のベルトを締め、個人に合った適正な圧力を加えて血流量を制限してトレーニングを行う方法です。
ポイントは、腕・太腿の付け根を適切な圧力で締めることで、血流を適度に制限するこです。これにより、筋肉はハードなトレーニングをしたときと同じような状態になり、成長ホルモンの分泌が促進されます。
つまり、従来のウエイトトレーニングなどでは、高い負荷によってしか得られなかった効果を、より短時間、軽い負荷の運動で得ることができるのです。それが「加圧トレーニング」なのです。しかも、実際に重い負荷をかけているわけではないので、筋肉組織が破壊されることが少なく、関節や靱帯にかかる負担が軽く済みます。

筋力アップの他にも

肩こりや腰痛に悩んでいる人は多いようですが、加圧トレーニングは血行の改善にも効果があると言われいるので、トライしてみる価値は有るかもしれません。加圧ベルトで圧迫してトレーニングをした後にベルトを外すと、血管に大量の血液が一気に流れ出します。一気に流れ出したことによって、血流が全身にまで及び、血行不良による肩こりや腰痛への改善効果があるとされています。

関連するまとめ

トレーニング食に【ブロッコリー】

タンパク質が多く糖質は少なく、さらにカリウム、カルシウム、鉄、ビタミンB群、ビタミンC、食物繊維などの栄養素…

筋トレを勘違いしていませんか?効果は体だけではなく、実は多岐にわたるのです!part…

「筋肉を付けてモテたい!」「筋トレでお腹を割りたい」など、多くの人が筋肉を付けるために取り組む『筋トレ』。し…

女性に人気のヒップアップ

大臀筋を鍛えると垂れたお尻がキュッと上がり、ボリュームのある綺麗なヒップラインになります。