みなさんはスタビライゼーションという言葉を聞いた事はありますでしょうか?
言葉だけは聞いた事はないかもしれませんが、トレーニングの内容を知れば、みなさんも聞いた事あるものもあるかと思います。
今回はそんなスタビライゼーションについて少しですが紹介したいと思います。

スタビライゼーション

スタビライゼーショントレーニングでターゲットとされる筋肉は、体の表面にある表層筋(アウターマッスル)ではなく、おもに“コア”と言われる深層筋(インナーマッスル)です。またスタビライゼーショントレーニングは、主働筋だけでなく、協働筋や拮抗筋、特に体を安定させるのに必要な補助筋群を刺激して、自分自身が本来持っている身体能力を引き出す(ドラウタビリティ)トレーニングのことです。

効果

直訳すると安定性のトレーニングというだけに、「全身の筋力バランスの改善」や「筋肉の連動性の改善」により動作の中でも体の安定性が増し、スポーツのパフォーマンスが向上するだけではなく怪我(障害)の予防にもなります。

筋力のバランス改善

スタビライゼーショントレーニングは、自重による全身トレーニングで他より弱い筋肉が自覚できるトレーニングであり、足りない筋肉を別の筋肉が支えてトレーニングすることもできます。

関連するまとめ

加圧トレーニングってどう良いの?

通常のトレーニングに比べて加圧トレーニングって何が良いのか?! そんな加圧トレーニングをオススメする理由は?…

近未来型EMSトレーニング・ジム「SIXPAD STATION」2号店をオープン!

株式会社MTGは、身に着けるトレーニング・ギア『SIXPAD(シックスパッド)』ブランドより、近未来型EMS…

初心者の私がボルダリングの魅力とコツに迫る

ちょっとしたコツを掴めば上達も早くなるようですのでまとめていきたいと思います。