みなさんは乳酸という言葉を聞いた事はありますか?
昔は疲れの素と言われてたりもしましたね。
今回はそんな乳酸について少しですが紹介したいと思います。

乳酸

乳酸とは、解糖系と呼ばれる代謝経路で糖質が分解されたときに発生する物質であり、食品など体外にも存在しているものです。

人の体内では、筋肉中でエネルギーを作るときにグリコーゲンという糖が分解されたときに生成されます。またジョギングなどの有酸素運動よりも、短距離走などの無酸素運動でより多く作られます。

作られた乳酸は、中和されるとミトコンドリアにより酸化されてエネルギーとして再利用されますが、再利用される量よりも生成される量が大きくなると、体内に蓄積することになるのです。

疲労との関係

長い間、乳酸が疲労を起こすと考えられてきましたが、最近では、乳酸が多くつくられることで乳酸の生成過程で発生する水素イオンの影響により身体が若干酸性に傾くこと、エネルギー源である筋グリコーゲン(糖)の蓄えが少なくなることが筋肉疲労の原因と言われています。

エネルギーとして

乳酸はミトコンドリアを通し、エネルギー源として再利用されるのです。

筋肉には、速筋線維と遅筋線維という2つの筋線維が存在します。速筋線維にはミトコンドリアが少なく、運動強度が上がって糖をエネルギーとして多く使おうとしても、すべてを処理できないため乳酸が生成されます。

しかし生成された乳酸は血液によって他の筋肉に流れ、ミトコンドリアが多い遅筋線維などで、エネルギーとして再利用されるのです。

関連するまとめ

リズムを奏でるタップ。タップダンスの魅力とは?

1800年代後半、アメリカ南部で奴隷として扱われていた黒人たちが、唯一の自己表現だったドラム演奏さえも禁止さ…

コンピューターゲームがオリンピック競技に?!「eスポーツ」

コンピューターゲームが、まさかオリンピック競技に検討される日が来るとは、夢にも思っていませんでした。

人気の海水浴場!海水浴を楽しむためにも水分補給!

夏のレジャーを楽しんでいると、ついつい忘れがちな水分補給。しっかり摂らないとツマラナイ夏になりますよ。