ポストシーンも両リーグ佳境になってきたなか、ナ・リーグを制したのは、フィラデルフィア・フィリーズでした。

ポストシーズン第6シードからの下剋上

今シーンズのメジャーは、ワイルドカードが3枠に拡大されました。
この恩恵を受けてポストシーズンへ進出したフィリーズ。
シーズン成績は87勝75敗のナ・リーグ東地区3位でした。

FAでシュワーバーとカステヤノスを獲得して上位クラスの選手を獲得して、同地区のメッツ・ブレーブスを追いつけ・追い越せと望みましたが、低調なシーズン序盤。ポストシーズン進出も危ぶまれたなか、転換期は6月の監督解任。
振り返るとここがターニングポイントとなり、上昇モードに入りポストシーズン進出・ワールドシリーズ進出となりました。

出典:YouTube

大黒柱ハーパーの活躍に期待

監督解任劇とショッキングな出来事があった6月。
さらにショッキングな出来事として、ハーパーの左手親指の骨折がありました。

シーズン後半での復帰を期待される中、当初の予定より早く、8月後半に復帰。ここからポストシーズン進出への起爆剤となり、ポストシーズンでは大活躍をしてくれました。
ワールドシリーズ進出も決めたリーグチャンピオンシップ5戦での、8回裏の逆転ツーランホームランは圧巻でした。

2019年からフィリーズげ移籍してきて、初のワールドシリーズ進出。
ここまでのポストシーズンでの活躍を、ワールドシリーズでも期待したいです。

出典:YouTube

関連するまとめ

野球のピッチャーの投げ方の種類

ピッチャーの投げ方には、種類があることはご存じかもしれませんが、 それぞれの投げ方の長所や短所などを知ってい…

2018年プロ野球日本シリーズが終了。MVPに輝いたのは日本シリーズ盗塁阻止率100…

第1戦から2年連続日本一が決まった3日の第6戦まで、驚異の6連続盗塁阻止。広島が武器とする機動力を完璧に封じ…

async token error
S
S