みなさんはメジャーリーグの大谷翔平選手がひじあたりに黒いバンドをして投球練習などを行っているのを見たことはないでしょうか。
あの黒いバンドはいったいなんなのでしょうか。
今回は、大谷翔平選手も使っている黒いバンドについて少しですが、
紹介したいと思います。

小さな秘密兵器

黒いバンドの中に入っているのが秘密兵器の「パルス」。肘にかかる負荷を数値化しています。米国のモータス社が開発したものだが、2021年1月にシアトルを拠点にデータ解析をする野球トレーニング施設「ドライブラインベースボール」が買収し、motusBASEBALL専用アプリケーションから「パルス」に変更しました。この施設ではメジャーリーガーや、日本のプロ野球選手もトレーニングしています。

ひじの負担を可視化

パルスの使い方は簡単です。身長や体重、年齢などをアプリに入力し、バンドをつけて投球。すると、センサーが測った数値がアプリに表示される。腕を振るスピードや球をリリースする角度、そして肘にかかる負荷が「見える化」されます。

普段から練習で身に付けることでデータが蓄積されていきます。投球練習だけはなく、キャッチボールや守備練習でも肘には疲労がたまる。その状態を数字で把握しておけば、けがを未然に防ぐことができきますね。「モータス」から「パルス」への変更に伴い、新たな機能も加わった。

 その1つが、1日の推奨投球トレーニング量の数値化。選手によって違う1球ごとの負荷に対応し、その日の投球トレーニングで、どのくらいの投球量や強度がベストなのかが示されます。投球トレーニング量が多すぎれば肘の故障につながり、少なすぎれば鍛えられません。

負担がかからない取り組み

1球1球リリースの角度と肘への負荷が数字で分かるため、肘に負担がかかりにくい投球フォームを知ることができます。また、全ての投球のうち、強度の高い投球の割合も表示されます。この数字を活かせば、翌日の練習はブルペンよりも強度の低い遠投を増やすなど、最適なトレーニングメニューを組むことが可能となります。自主トレからシーズンインや、けがからの復帰といった中・長期の計画を立てる際は、休みを入れながら段階的に強度を上げていけます。

関連するまとめ

ワールドベースボールクラシック日本代表選手発表

今年3月に行われるワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表選手が選出されました。

野球場のフィールドの芝や土の違いとは

野球場のフィールドは、土と芝の部分があります。プロ野球では、外野は芝で、内野は土の場合と、芝が敷かれている場…

野球のランナーコーチの役割

試合中にランナーやバッターに対して適切な指示を出し、プレーを円滑に進めることです。