首に「ネギ」を巻くと、風邪に効果ある?

昔、風邪をひいたら、首に「ネギ」を巻くと良いと聞きましたが、あれって、迷信?今でも言われているんでしょうか?

実は、首に巻くだけでは風邪対策にはならないんです。

「ネギ」には独特のニオイと辛さがあります。これはアリシンという成分によるもので、アリシン自体に殺菌効果や疲労回復効果があるため、風邪対策には効果的と言われますが、首に巻くだけでは、身体に吸収されることはありません。首に巻くことでネギのニオイが鼻に入ることもありますが、それは微量すぎるため、風邪の対策になるほどの効果は得られないと言えます。

「ネギ」には風邪予防の効果あり!

「ネギ」に含まれているアリシンは、とても強い殺菌効果や疲労回復効果があり、摂取することで風邪対策になります。加えて、アリシン以外にも、カロテンやビタミンCなども含まれています。

風邪を予防したり早く治したりするには、体の免疫力や抵抗力を高めることが大切で、カロテンやビタミンCといった免疫力を高めてくれる栄養素が豊富に含まれている「ネギ」は、高い風邪対策効果があるといえます。

注意しておくことは、アリシンが水に溶けやすく、また熱にも弱いとので、調理すると効果が薄くなってしまう可能性があります。このため、風邪対策効果を最大限発揮するには、ネギを“生”で食べるのがベストです。生のネギは刺激が強すぎると思われがちですが、アリシンには胃液の分泌を促進する作用があるので、むしろ胃腸の調子を良くしてくれるそうです。

鍋で「ネギ」を美味しく、たっぷり食べよう!

生で食べるのが良いとはいえ、ネギを生で食べるのは限界がありますよね。ネギの持つ風邪対策効果を損なうことなく、しかも美味しくたっぷり食べるのであれば、鍋料理がベストです。

アリシンは熱に弱いですが、水に溶け込む特性を持っているので、鍋であればスープの中に溶け込みます。スープも一緒に食べる鍋であれば、溶け込んだアリシンを摂取することが可能です。

寒くなり風邪のリスクは高まる一方、鍋が美味しくなる季節でもあります。鍋にたっぷり「ネギ」を入れて、美味しく風邪予防しましょう。

関連するまとめ

昼寝ってなんか気持ちいいですよね。 特に昼ごはんの後ってなんか眠くなりますよね。 で…

昼寝ってなんか気持ちいいですよね。 特に昼ごはんの後ってなんか眠くなりますよね。 でもそこで少し寝るだけでも…

きゅうりは、酢の物やサラダなど食卓で活躍することが多い野菜です。その効果とは

きゅうりは重みがあって全体にハリがあり、表面の緑色が濃いものを選びましょう。

春野菜を代表する、からし菜の魅力

ピリっと辛味を感じるからし菜 春野菜の一つで通年は食べられませんが立派な緑黄色野菜です。

関連するキーワード