真夏です!
今年の夏はいつもの夏とは違う感じですね。
もう味わう事がないかもわからないこんな夏の8月。
いろんな日や記念日がありますよ。

8月9日の◯◯の日・◯◯記念日

・ハンバーグの日
株式会社「味のちぬや」が制定。
「バー(8)グ(9)」の語呂合わせ。
子どもから大人まで幅広く愛されているハンバーグを、夏休みの期間中でもある8月9日に、食べてもらいたいとの願いから。
日本記念日協会認定記念日。


・パクチーの日
日本パクチー狂会(協会ではなく)が制定。
「パ(8)ク(9)チー」の語呂合わせ。


・ムーミンの日
当初は「ムー(6)ミン(3)」の語呂合わせで6月3日に設定されたが、
ムーミン誕生60周年となる2005年(平成17年)全世界共通記念日として、作者トーべ・ヤンソンの誕生日である8月9日に変更された。


・形状記憶合金の日
1982年(昭和57年)8月9日。
ベルギーで東北大学のグループが形状記憶合金を発表したことに由来する。

・野球の日
ミズノの直営店・エスポートミズノが募集した「スポーツ記念日」のひとつ。
「野(8)球(9)」の語呂合わせ。
全国高校野球選手権大会の期間中でもあり、野球に対する関心が高まる季節であることから、野球のさらなる発展が目的。
日本記念日協会認定記念日。
類似した記念日として2月5日に「プロ野球の日」、6月19日に「ベースボール記念日」、12月26日に「プロ野球誕生の日」などがが制定されている。


・はり・きゅうの日(鍼・灸の日)
公益社団法人全日本鍼灸マッサージ師会が制定。
「はり(8)きゅう(9)」の語呂合わせ。日本記念日協会認定記念日。


・パークの日(駐車場の日)
パーク24株式会社が制定。
「パー(8)ク(9)=駐車場」の語呂合わせ。
路上駐車の問題を解決して、快適な車社会を築くために。
そしてドライバー自身に駐車場の利用意識を高めてもらうこ目的。
日本記念日協会認定記念日。

関連するまとめ

実はあまり知らない!?マンション内やお店に設置してある消火器のあれこれを教えます!

火災警報機は、住宅での設置が義務化され、どこの家庭でも設置されていると思いますが、消火器については家庭での設…

いくつ知ってる?6月19日は〇〇の日!

2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。 1年の中の半分となる6月。 何か色々な日がありそうです。

全米No.1人気スポーツアメリカンフットボールの歴史

アメリカンフットボール(アメフト)は、今では歴史のある野球の人気を抜き、「アメリカの国技」とも言われるように…

async token error
S
S