
ハイブランドってなんであんなに高いんでしょうか?フランス生まれのハイブランドをご紹介!part②
今や日本でも定番のハイブランドの数々。1つ買うのにも何万円と払わないと手に入れることも出来ませんよね。少しずつですが、ハイブランドの歴史をご紹介していきます。
CHANEL シャネル
1910年に帽子店から始まったシャネル。創業デザイナーであるガブリエル・シャネル(通称ココ・シャネル)は伝記になるほどの伝説的人物で、コルセットから女性を開放したファッションを考案し、社会的にも貢献しました。
オドレイ・トトゥやアナ・ムグラリス主演で映画化もされており、そのドラマチックな一生もまたこのブランドの価値を高めています。ヴァネッサ・パラディと娘リリー・ローズ・デップの親子のキャンペーン起用も話題に。
ツイードの襟なしジャケットとタイトミニのシャネルスーツは、ブランドのエンブレムといえるほどあまりにも有名ですが、その他にもキルティングとゴールドのチェーンが特徴のバッグ「カンボンライン」は、そのドレッシーなデザインからパーティ用としてもセレブに愛されています。ファッションだけでなく品質の高いコスメもファンが多く、「シャネルの5番」という名の香水は、マリリン・モンローが好んでつけていたことでも有名。
1983年からデザイナーを務めていたカール・ラガーフェルドが2019年に死去し、ヴィルジニー・ヴィアールが後任として引き継いでいます。マドレーヌ広場からほど近いカンボン通りに本店を構える他、パリ市内に13店舗を展開しています。
Dior ディオール
クチュリエとして仕事をしていたクリスチャン・ディオールが、独立して自らの店を開いた1947年がブランドの始まりで、過去にはデザイナーにイヴ・サンローランも輩出しています。
2000年から2007年までメンズのデザイナーに就任したエディ・スリマンにより、タイトなラインが特徴のメンズスーツが爆発的な人気を誇り、メンズ・ディオールが世の男性の憧れブランドとして定着します。2016年よりマリア・グラツィア・ キウリがレディース、2018年にはキム・ジョーンズがメンズのそれぞれアーティスティック・ディレクターに就任。これに伴い、ディオール オム(DIOR HOMME)」が、レディスとともに「ディオール(DIOR)」となりました。
シャンゼリゼ近くのモンテーニュ通りに店を構える他、パリ市内に20店舗を展開。
Chloé クロエ
1952年ギャビー・アギョンにより初のプレタポルテ(既製服)のブランドとしてパリで誕生。歴代のデザイナーにはカール・ラガーフェルドやステラ・マッカートニーなどのビッグネームが名を連ねています。2002年に発売されたハンドバッグ「パディントン」が爆発的人気となり、以来日本でも憧れブランドとして定着しています。
セカンドラインのシー・バイ・クロエは、特に若い女性に人気のおしゃれなカジュアルブランドとしての地位を確立。パリでは、シャンゼリゼ近くのモンテーニュ通りに店を構える他、プランタン、ギャラリー・ラファイエット、ル・ボンマルシェといったデパートにも出店しています。
関連するまとめ

ハイブランドってなんであんなに高いんでしょうか?フランス生まれのハイブランドをご紹介…
今や日本でも定番のハイブランドの数々。1つ買うのにも何万円と払わないと手に入れることも出来ませんよね。少しず…

発売5周年の「ランドリン柔軟剤クラシックフローラル」が、@cosmeベストコスメアワ…
株式会社ネイチャーラボは、プレミアム柔軟剤ブランド「ランドリン」 クラシックフローラルが、@cosmeベスト…

女性のためのスポーツブランド「HeM sports(ヘムスポーツ)」2019年春のN…
株式会社メガスポーツは、「HeM sports(ヘムスポーツ)」2019年度春夏の新商品を、全国のスポーツオ…

筋トレ、走ること、食べることが好きです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集

水とスポーツドリンクどっちを飲むのがよいのか?
スポラボ編集部 / 644 view

スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 793 view

手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 664 view