寒さで体調を崩す前に!飲み物で「温活」しよう!
だんだん寒くなるにつれて体の冷えが気になる方が増えてくると思います。体調を崩しやすくなったりしますから、「温活」でしっかり対策しましょう。
冷えによる不調や辛さを予防する「温活」
この時期になると「温活」と聞く機会が増えますが、実際は日頃から体を温める習慣をつけることが大事です。冷えたときに温めるのではなく、普段から体を温め、冷えが原因の不調や辛さを予防することが目的ですから、これを機に習慣づけるとよいですね。
冷えは単に体温が低いということだけでなく、体の中の温度差が大きくなることで不調の原因になるといわれています。このため、外気にさらされている部分や、心臓から遠い手足などは冷えやすいので、この部分を温めることや、血流を良くして体全体にめぐらせることを意識しましょう。
飲み物で「温活」!
温活にもいろいろありますが、ここでは飲み物による「温活」をご紹介します。まず、飲み物には身体を冷やすものと温めるものがあることを知っておきましょう。
例えば、コーヒーなどに含まれるカフェインは、体を冷やす作用がありますので、飲み過ぎに注意が必要です。温かい飲み物が欲しいときは、ルイボスティーなどノンカフェインの飲み物がありますよ。コーヒーがお好きな方には、デカフェのコーヒーも。また、しょうがなど体を温める効果のあるものを入れる飲み物もオススメです。
紅茶、プーアル茶、烏龍茶で「温活」!
カフェインには身体を冷やす作用があるというなら、紅茶も身体を冷やしてしまうと思ってしまいますが、「紅茶」は製造過程の段階で一度発酵しているため、体温を上げる効果があると言われています。同様の理由でプーアル茶やウーロン茶なども良いそうです。
紅茶は特に朝に飲むと、代謝が上がって身体にとても良いんです。しかも、糖質を分解してくれるという素晴らしい働きもしてくれます。ですが、カフェインが入っているので、寝る前に飲んでしまうと、快適な睡眠の妨げになってしまいますので注意してください。できれば夜ではなく、日中に飲むようにしましょう。また、紅茶に砂糖を入れる方は、普通の砂糖よりも黒砂糖を利用しましょう。黒砂糖にも身体を温める作用があるので、いい組み合わせです。
生姜いりの飲み物で「温活」!
体を温めるといえば、「生姜」ではないでしょうか。生姜には「ショウガオール」と呼ばれる、身体を温める作用があります。生姜湯が苦手だという方も、ご自身の好きな飲み物の中に、ほんの少量のショウガを加えることでからだが温まる効果を実感できると思います。例えば、生姜を擦ってお湯に溶かしたあとに、醤油を加えて飲んだり、ショウガが溶けたお湯にはちみつをプラスする飲み方など、おいしく飲める方法は色々とあります。また、すりおろした生姜を紅茶に入れたり、葛湯に入れたりするのもオススメです。
血行が良くなるということは、体内で血液が十分に回っているということです。血液がしっかり循環していれば、冷え性や肩こりに悩む心配がなくなってきます。
ココアで「温活」!
ココアに含まれるテオブロミン、ポリフェノールは、末梢の血管を拡張する効果があるといわれており、血の巡りを良くする効果があるとされています。ココアは体温を上げるだけでなく、ポリフェノールが豊富なのも有名な飲み物です。ポリフェノールが豊富だと、美肌やダイエットにも効果が高いのです。女性にはうれしい効果ですよね。
自律神経を整える働きやリラックス作用もあるため、就寝前にに飲むと質の良い睡眠が期待できるとされています。ココアに生姜をすりおろして入れることで、からだがよりポカポカになることでしょう。
黒豆茶で「温活」!
黒豆茶は、貧血予防や、血行促進に効果があるとされています。特に冷え症だと自覚がある方には、男女ともにオススメしたいお茶です。「黒豆茶」はノンカフェインなので、カフェインをあまり摂取してはいけない妊活中の女性や妊婦さん、授乳婦さんにも安心な飲み物です。
また、貧血を予防する効果や血行促進が期待できるので、女性にはうれしい効能がたくさん入っている素晴らしいお茶です。烏龍茶と似たような味ですが、苦みなどのクセは全くないものなので、だれでも手軽に飲むことができるでしょう。
関連するまとめ
地元横浜のスポーツチームをこよなく愛しています。
マリノスもベイスターズもビーコルも、頑張れ~
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
手軽に水分補給!!どんな時にスポーツドリンクを飲む?
スポラボ編集部 / 461 view
運動の時の水分補給!!気になるスポーツドリンクの成分とは?
スポラボ編集部 / 506 view
スポーツする時の大切な水分補給!!何を飲んでる?
スポラボ編集部 / 480 view