フィットネスのための新シリーズ第2弾

株式会社MTGは、家庭用EMSトレーニング・ギア「SIXPAD(シックスパッド)」から、フィットネスのための新シリーズ(3月1日第1弾発売)の第2弾となる6商品をリリース。本格的かつスタイリッシュな「SIXPAD」ならではの世界観を踏襲したトレーニングツールが、より充実したトレーニングライフをサポートするとのことです。
※一部、発売を予定している商品も含まれます。

SIXPAD Push Up Bar/トレーニングの基本となる腕立て伏せを、より効果的に。

<使用方法>
グリップを握ることで手の位置が高くなり、肩の可動域が拡大。
より効果的に、ベーシックなトレーニングである腕立て伏せが行えます。
<特徴>
・肩の可動域が広がることで、より効果的な腕立て伏せが可能。
・握りやすいグリップを採用し、トレーニングをサポート。
・シンプルでスタイリッシュなデザイン

SIXPAD Training Band/ゴムの反発を利用して、手軽で効果的な筋肉トレーニングをサポート。

<使用方法>
両端を持って引っ張ったり、両足に掛けて広げたり、反発するゴムの負荷に逆らうことで、いつでも手軽に筋肉トレーニングが行えます。
<特徴>
・いつでもどこでも、筋肉トレーニングをサポート。
・快適にトレーニングできる、滑りにくいラバー素材を採用。
・さまざまなトレーニングに応用しやすい、取っ手のないシンプルな形状。

SIXPAD Ankle Weight/足首に巻くことで、手軽に負荷を増大。すべてのトレーニングを、より効果的に。

<使用方法>
面ファスナーにより、ワンタッチで足首に装着可能。普段のトレーニングやウォーキング、エクササイズに取り入れることで、より効果的な運動をサポートします。
<特徴>
・足首に巻くだけで、効果的な運動をサポート。
・ワンタッチで装着しやすく、運動中に外れにくい、 表面積の広い面ファスナーを採用。
・体力や目的に応じて選べる3サイズ(1kg/2kg/3kg)をラインナップ。

SIXPAD Foot Roller/三種の突起で、足裏を刺激・筋肉を緩めてセルフストレッチを実現。

<使用方法>
足裏に当て、前後に転がすように動作。形状の異なる三種の突起で足裏を心地よく刺激し、ストレッチをサポートします。
<特徴>
・刺激の異なる三種の突起で、効率的に足裏を刺激。
・椅子などに腰掛けて、左右の足裏を同時にストレッチすることが可能。
・手軽に持ち運べる、軽量&コンパクト設計。

SIXPAD Stretch Rod/回転式のローラーで、筋肉にアプローチ。全身のきめ細かいストレッチを実現。

<使用方法>
首や背中、お腹、腕、脚など、全身の気になる部位に、回転するローラー部を押し当て、転がすように動作。表面の凹凸が身体にフィットして、きめ細かなストレッチを実現します。
<特徴>
・360°回転するコンパクトなローラーを採用。
・全身のきめ細かいストレッチをサポート。
・人の手のような凹凸のある表面構造で、筋肉に心地よくアプローチ。
・滑りにくく、手にフィットしやすいハンドグリップを採用。
・手軽に持ち運べる軽量&コンパクト設計。

SIXPAD Exercise Band/肩甲骨まわりをストレッチし、健やかで美しい身体へ。

※写真はExercise Band S です。

<使用方法>
両端を持ち背面で腕を広げたり閉じたりすることで、肩甲骨まわりのストレッチをサポート。適度な強度で伸ばすことにより、肩まわりの筋肉を緩めます。
<特徴>
・疲れがたまりやすい肩甲骨まわりのストレッチをサポート。
・伸ばす強度の目安になる、上下に移動するシリコン製のパーツ付き。
・負荷に合わせて選べる2タイプ(SIXPAD Exercise Band/SIXPAD Exercise Band S)をラインナップ。

SIXPADについて

『SIXPAD』は、家庭用EMS(Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激)トレーニング・ギアです。世界的な運動医科学の権威である京都大学名誉教授 森谷敏夫氏のEMS理論、MTGが開発した独自波形、クリスティアーノ・ロナウド選手のトレーニングメソッド、この三者のシナジーにより生み出された独自の”CMM Pulse”をコアテクノロジーとして2015年に誕生。「身に着けるトレーニング・ギア」をプロダクトコンセプトに2商品から始まり、2017年にはIoT対応モデルをリリースし、スマートフォンのアプリとの連動でトレーニングの可視化を実現しました。その後、トレーニングウエア、サプリメントを発売し、ラインナップを拡充。2018年にはトレーニングはもちろんヘルスケアにも貢献できる商品として、”歩く力”に着目し足裏からふくらはぎを鍛える「SIXPAD Foot Fit」をリリース。
そして2019年3月、ひとりでも多くの人の健やかな身体づくりをサポートするため、ライフスタイルに手軽に取り入れやすいフィットネスシリーズをリリース。この度、さらに6商品を追加し、ラインナップを拡充しました。健康志向が高まる現代のニーズに、よりきめ細かくお応えできるブランドとして、これからも多彩な商品を通して、健やかで快適な社会づくりに貢献していくそうです。

関連するまとめ

静的ストレッチと動的ストレッチ。何が違うの?

ストレッチには動と静があるようです。 それぞれどのような利点があるのでしょうか。 そして、注意点もあるようで…

2019年の土用の丑の日は7月27日ですよ!そして鰻の効果とは。

スタミナ食材の代表格で、土用の丑の日にも欠かせない鰻(ウナギ)。濃厚な蒲焼も美味しいですが、塩やわさび醤油な…

関連するキーワード