あなたは種類分け出来ていますか?プロテインにも色々種類があり、効果も異なってくる!?
プロテインにはいくつかの種類があり、自分の目的に合わせて必要なものを選んでいく必要があります。
プロテインの種類は主に原材料の違いです。そしてプロテインの各種類に合わせた飲み方を知ることで、その影響が変わってきます。
プロテインの種類とそれぞれを飲む目的、飲み方について詳しくご紹介します。
プロテインは大きく分けると3種類ある
プロテインは一般的に大きく分けて3種類あります。
まず、牛乳に含まれるホエイプロテインとカゼインプロテイン。そして大豆に含まれるソイプロテインです。
これらのプロテインは単独で摂取するよりも、目的に合わせて組み合わせて摂取することでさらに吸収効率が良くなります。
ホエイプロテイン
ホエイプロテインは牛乳を原料としています。
ホエイプロテインは母乳の成分に近く、低カロリーで栄養が凝縮しており、吸収が早いのが特徴です。この特徴はタンパク質が不足しがちな運動直後のタンパク質の補給には最適といえるでしょう。
牛乳からホエイプロテインを作る場合には、乳脂肪分やカゼインを取り除いていきます。
以前は牛乳からチーズを作るときの余りものの物質として扱われていたホエイプロテインですが、研究が進み重要なタンパク質の一つとして見直されるようになりました。
ホエイプロテインは熱に弱い性質や、食品では乳製品が主な摂取源と限られていることから、効率的に量を摂れる栄養補助食品がオススメです。
【ホエイプロテイン摂取のポイント】
吸収が早いホエイプロテインは、運動直後の摂取がおすすめです。
カゼインプロテイン
カゼインプロテインの原料も牛乳です。
ガゼインプロテインはチーズやヨーグルトを固める、一般に乳固形分と呼ばれる成分の主要成分の一つです。
ホエイプロテインが水溶性であり、吸収が早いのに対し、(名前の通り固形にする成分なので)不溶性で固まりやすいという特徴があります。
この特徴から、ホエイプロテインとは違った用途で期待されています。
運動直後のタンパク質不足のカラダに素早くタンパク質を補えるのがホエイプロテインですが、
カゼインプロテインは就寝前に摂取することで、カラダにゆっくりと持続的に蓄えさせることができるのです。
就寝時、寝ている間もエネルギーを消費しています。そんな時、カゼインプロテインはほかの物質、特に成長期には欠かせないカルシウムと密接に結びつき、その物質をゆっくり吸収させる能力を持っています。
なおかつカゼインプロテイン自体もエネルギーになるタンパク質のため、まさに一挙両得なのです。
また、夜にお腹が空いて眠れないなどもカゼインプロテインの持つ持続性が解決してくれます。
他の物質と接合したカゼインプロテインはお腹の中で固形となって消化吸収されにくくなるので、満腹感を持続させてくれるため、間食の予防になるのです。
メリハリのあるボディラインをつくるため、運動をしたけれどついつい食べ過ぎてしまうという人には最適なプロテインといえるのではないでしょうか。
【カゼインプロテイン摂取のポイント】
吸収がゆっくりなカゼインプロテインは睡眠時の成長ホルモン分泌に合わせて就寝前の摂取がおすすめです。
ソイプロテイン
ソイプロテインの原料は大豆です。
プロテインと聞くと真っ先にこの大豆原料のプロテインを思い浮かべる方が多いかもしれませんね。
ソイプロテインはカゼインプロテインと同じく、摂取してから吸収されるまでに時間がかかります。(だいたい摂取してから5-6時間)。腹持ちが良いので、ダイエット向きのプロテインと言えます。
ソイプロテインを摂取しながら、筋トレやウォーキングなど適度な運動を行うことで、脂肪を燃焼させながら筋力アップを目指すことができます。
ですからボディラインを整えながら動ける体を作ることが期待できます。
しかし、欠点として水に溶けにくいのでソイプロテインを水に溶かして飲む場合、違和感を感じる方が多いようです。
ソイプロテインとカゼインプロテインなどが配合されつつ、飲みやすく配合された商品を選ぶと、無理なく長く続けて飲むことができるのでおすすめです。
関連するまとめ
筋トレ、走ること、食べることが好きです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 500 view
水分やミネラルなどを補給できるスポーツドリンク!飲む頻度は?
スポラボ編集部 / 465 view
顔だけじゃない…理想のカラダの男性有名人といえば?
スポラボ編集部 / 471 view