日本は四季がある国。
1年中様々な景色を楽しむことができますよね。
それと同時に1年の中での気温差がかなり激しく、冬になれば寒さを感じます。

そんな寒さを感じる季節。
気づいたらなんだか眠い…。
こんな経験ありませんか?

この理由はなんなのでしょうか?

寒くなると眠くなる理由

寒いのに眠くなる…。
よく考えてみたらなんだか矛盾しているように感じますよね。

これには人間の「自律神経」が関係しています。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があります。

交感神経は、人間が緊張しているときや活動が活発な状態のときに優位に働きます。

副交感神経は、人間がリラックス状態のときに優位に働きます。

人間は副交感神経が優位なときに眠気を感じます。

季節や時間によってどちらの神経が優位に働きやすいか違いがあるのですが、
寒い季節、つまり冬は基本的に交感神経のほうが優位に働きます。

なら眠くならないのじゃないのかな?と思いますよね。

しかし、冬の生活を少し思い出してみてください。

きっとみなさんは会社や学校、家で暖房を使っていると思います。
つまり普段生活している場所はある程度暖かいですよね。

外は寒くて交感神経が優位に働きます。
寒いと体がぶるぶると震えて緊張したような状況になったりしますよね。

ですが、その状態から温かい屋内に入ると暖かさが副交感神経を刺激することになり、眠気が襲ってくるのです。

本来、冬や寒さを感じているときは交感神経が優位になるけれど、人間の生活環境、暖房などの使用によって副交感神経が優位になり眠気が襲ってくるんですね。

冬季うつが原因の可能性もあり

冬季うつというものをみなさんはご存知ですか?
冬は1日の日照時間、つまり太陽が出ている時間が少ないですよね。
日光を浴びる時間が少ないと体内のセロトニンというホルモンが減少すると言われています。
このセロトニンの減少はうつ病と関係しているといわれており、冬に季節限定でうつ病を発症してしまうこともあるようです。

そして、冬季うつ病になると常に眠気が襲ってくるような感覚になります。

今回紹介したことが原因となり、冬や寒い時に眠気が襲ってきやすくなるんですね。
以上、寒いと眠くなるのは?寒さと眠気の関係についてでした。

関連するまとめ

高橋英樹も太鼓判!「天海の水」を飲んでもらおう『健康サポートキャンペーン』

赤穂化成株式会社は、室戸海洋深層水を100%原料としたミネラル豊富な「天海の水」でお客様の健康をこれからも支…

足ムレ女子必見!今日から使える!?[超秘技公開]“足ムレ隠し術” 。まさかの座敷!?…

花王の汗・ニオイケアブランド「ビオレZ」は、足ムレに悩んでいる女性に向けたWEBムービー ビオレZ「足ムレ女…

新作スマホゲーム「プロジェクト・シルバーウイング」配信開始のお知らせ 遂にリリース!…

バトル以外にも、美少女キャラクターたちの私生活を観察できるコンテンツも用意 しています。バトルや対話で美少女…