化学調味料とは
本来昆布やかつお節の中にあって『だし』として昔から使われてきたものの旨味成分を化学的に合成したり抽出したりして旨味などを与えるため
はじめに
最近では食事に気を使うような考え方が増えていますね。その1つにダイエットをする為に、食事制限をしたりする人も増えてるようです。また、SNSの普及により、食事をネットにあげたりして、気を使う生活をアピールする方などもいるようですね。そんな食事に気を使う生活をするにあたって、糖質やカロリーなども気にしてきますね。
その中で化学調味料という言葉がありますが、気になった方もいると思いますが、少しですが、化学調味料について紹介したいと思います。
化学調味料
この化学調味料を添加する目的は「本来昆布やかつお節の中にあって『だし』として昔から使われてきたものの旨味成分を化学的に合成したり抽出したりして旨味などを与えるため」とされています。
<主な化学調味料>
アミノ酸:L-グルタミン酸ナトリウム、L-アスパラギン酸ナトリウム
核酸:5′-イノシン酸二ナトリウム
有機酸:クエン酸カルシウム
無機塩:塩化カリウム
化学調味料を摂りすぎると
グルタミン酸ナトリウムは料理の成分表で書かれるようにアミノ酸の一種ですから本来ならば摂取したところで害になることもないのですが、過剰摂取がおう吐や片頭痛を起こすことがあります。
とは言ってもこれ別に特別な事でもなく、栄養素と言うのはそもそも体に良いと言われ続けているビタミン類であっても過剰摂取で体の害となる物ですから特別騒ぐことではありません。
そしてアミノ酸の中でもこのグルタミン酸ナトリウムだけが特別過剰摂取が危険という事もないのです。そんなに大量摂取しなくてはいけないものでもないのにこれだけの濃度で摂取するなら簡単に過剰摂取になってしまうのが化学調味料が危険で害になると言われる理由なのです。
関連するまとめ
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
水とスポーツドリンクどっちを飲むのがよいのか?
スポラボ編集部 / 463 view
アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9511 view
自家製スポーツドリンクの作り方
スポラボ編集部 / 448 view