生活習慣病予防

長芋にはアミノ酸の一種であるアルギニン、渋み成分のサポニンなどが含まれています。アルギニンは血管を拡張させる一酸化窒素の合成酵素で、血管を太く丈夫にする働きもあると考えられています。サポニンは強力な抗酸化作用による血液サラサラ効果・血管に付着した脂肪を洗い流す作用から血液をスムーズに循環させる働きが期待されていますし、毛細血管を広げて末端まで血液を送り届ける働きもあるのではないかと考えられています。。こため長芋はスムーズな血液循環をサポートしてくれる食材と考えられていて、動脈硬化などの予防にも効果が期待されています。

ダイエットサポート

長芋に含まれているアミノ酸の一つアルギニンには成長ホルモンの合成を促進することで脂肪燃焼を向上させる働きも期待されています。また脂肪分解促をさせる働きやタンパク質の合成を高める働きもありますので、運動と合わせて摂取することで筋肉量増加・体脂肪蓄積防止・脂肪燃焼とダイエットに嬉しいトリプルの効果が期待出来ます。
そのほかにも苦味成分とも言われるサポニンは脂肪吸収を抑制する働きがあります。アルギニンやサボニンが血液循環をサポートすることで基礎体温や基礎代謝の向上に繋がりますし、血行促進や便秘・むくみの改善によって老廃物の促進などもスムーズに行われるようになりますのでダイエットの効果が出やすくなったり、太りにくい体への体質改善にも役立ってくれるそうです。

免疫力アップ

長芋はウイルスや細菌から体を守る免疫機能を司るナチュラルキラー細胞(NK細胞)を活性化する働きがあるサポニンや、胸腺刺激によるT細胞・NK細胞の分泌促進やオルニチンに変化して免疫細胞(マクロファージ)を活性化させるアルギニンなど免疫力を高める効果が期待できる成分を複数含んでいます。
長芋は栄養の吸収促進や疲労回復にも有効とされている食材ですから、体力を付けて体を整えつつ免疫力向上にアプローチしてくれる、風邪・インフルエンザ予防に嬉しい食材でもあります。

関連するまとめ

腸内環境正常化!第六の栄養素「食物繊維」の働きとは

誰もが知ってる「食物繊維」の働きって知ってます?健康に重要な栄養素として“第六の栄養素”として注目されている…

たまねぎは通年収穫されますが、各地の収穫時期をご紹介します。

たまねぎの旬は、品種や産地に幅があるため、ほぼ一年中が旬といえる。ただし、いわゆる「新たまねぎ」の旬は春。

関連するキーワード