はじめに

ラクロスというとみなさんはどんなイメージでしょうか?
私はスティックの先にカゴが付いていて、カゴにボールを入れて走りながらシュートをするイメージです。しかし、ラクロスがどんなルールで何人制かも良く知りません。また、男子と女子では防具も違うようです。
今回はそんなラクロスについて少し紹介したいと思います。

ラクロスとは

今から300年以上前。北アメリカのインディアンは、戦闘や狩りのための持久力や勇気を養うために、また部族の平和と健康を願い善を尽くすために、格闘技とも見える球技をおこなっていました。
ラクロスの最大の特徴は、「クロス」と呼ばれる、棒の先に網が付いたスティックを扱いがらプレイすることです。
「クロス」で、ゴム製のボールを入れ走ったり、ボールを拾ったり、パスを投げたりしながら、シュートを打ち、相手のゴールを狙います。
またラクロスには男子ラクロスと女子ラクロスが存在します。
一口にラクロスといっても、男子と女子ではプレイヤーの数(女子12人男子10人)やルールも異なるなど全く別物といっても過言ではありません。
男子はヘルメット・ショルダーパットなど防具をつけます。持っている金属製のスティックで相手を叩いてボールを奪ったり、時には時速160キロを超えるシュートで相手のゴールを襲います。「地上最速の格闘球技」です。

カレッジスポーツ

ラクロスは、カレッジスポーツという名の通り、大学から始める人が大多数を占めています。明確なデータはありませんが、全部員の90%以上が大学からのスタートと聞いています。つまり、皆がほぼ横一列でのスタートになるのです。大学から始めても、レギュラーになり活躍できる可能性は十分にあります。

関連するまとめ

誕生日花は毎日ある!7月25日の誕生日花を紹介

誕生日花を知っている人は少ないのではないでしょうか。 誕生『日』花と、名前が付くぐらいなので、1日1日に誕生…

コアラの特徴とは?

コアラは基本的には単独で行動しています。しかし繁殖期になるとオスとメスが一緒に行動したり、育児中はメスが子供…

その異変病気かも!?これを読んで早めの対策を!!口・喉編

なんとなくやってる癖、行動、異変等。実は病気にかかっている可能性もあるので、自分の体の管理はしっかりしていき…

関連するキーワード

async token error
S
S