秋刀魚

漢字では「秋刀魚」と書くサンマ。形も色も刀に似ていて、秋にとれる刀のような魚ということから名づけられたといわれています。
「サンマ」という呼び方については、ふたつの説があり、ひとつは、その形から「細長い魚」を意味する「サマナ(狭真魚)」→「サマ」→「サンマ」と変化したという説。
ふたつめは、大群で泳ぐ習性があるので「大きな群れ」を意味する「サワ(沢)」と「魚」という意味の「マ」がくっついて「サワンマ」→「サンマ」になったという説です。

秋刀魚の栄養素

さんまの内臓は他の魚と違って、食べることができます。これはさんまが動物性プランクトンしか食べてない事やさんまには胃が無く長い腸があるだけなので、食べた物が体内に留まる時間が短いなどの理由により、比較的苦味が少ないことが理由です。さんまの内臓は苦くて苦手という人も多いかもしれませんが、実は内臓の部分にはとても栄養が多いのです。

・秋刀魚の内臓の主な栄養素
カルシウム
鉄分
ビタミンA
ビタミンB12
これらの栄養素は身の部分にも含まれているのですが、内臓の部分には特に多く含まれています。捨てちゃうのはもったいないですよ。

・秋刀魚全体の栄養素
秋刀魚には、内臓の部分以外にも様々な栄養素が含まれています。
さんまの身の部分の栄養素には次のようなものがあります。
EPAやDHAを始めとする不飽和脂肪酸
様々なビタミン
カルシウムや鉄分などのミネラル

これらの栄養が組み合わさることで、身体にとても良い健康効果があるそうです。

秋刀魚の持つ健康効果

さんまは内臓と身が合わさることで、栄養のバランスが優れたものとなります。

・記憶力向上と脳機能低下の防止
秋刀魚を始めとする青魚に含まれる脂肪の大部分は、不飽和脂肪酸です。さんまに含まれる不飽和脂肪酸の代表はEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)です。EPAは血液をサラサラに保ち、DHAは脳の働きを活発にし、記憶力向上や脳機能の老化を防ぎますが、不飽和脂肪酸自体がコレステロールの上昇を防ぐ効果を持っています。
普通、脂肪分と聞くと、太るというイメージがありますが、魚の脂肪分はそうではないそうです。不飽和脂肪酸は溶ける温度が低いという特徴があります。さんまのような回遊魚は常に泳ぎ続けているため、大量のエネルギーを消費しています。
身体に蓄えたエネルギーを効率良く燃やすことはとても重要です。低い温度で溶ける脂肪分の方がより、効率良く燃えるため、さんまは体内に大量の不飽和脂肪酸を蓄えているわけです。
地上で生きる動物は、身体に蓄えた脂肪は少しずつ使う、省エネで暮らすライフスタイルのためと思われます。同じカロリー数でも動物の脂肪と魚の脂肪では、消費のし易さが違うため、肉を魚に置き換えるだけで、数字に表れないカロリー消費効果があるそうです。

・身体の代謝機能アップ
さんまには特にビタミンA、ビタミンB群、ビタミンD、ビタミンEが多く含まれています。ビタミンAやビタミンEは脂溶性のビタミンのため、脂の乗ったさんまは、身体への吸収効果が高いです。
また、ビタミンB群は脂肪の代謝を助ける効果や身体の細胞を上部にする効果などがあります。元々、燃え易いさんまの脂を更に燃えやすくしてくれるため、身体の代謝機能を高めて、疲れにくい身体にしてくれます。
そして、ビタミンDは骨の形成を助けてくれるビタミンです。もともと、カルシウムなどのミネラルを多く含んださんまは骨を丈夫にする効果もあるため、生長過程にある子供や骨が弱くなってくる高齢者などが食べると良い魚です。
これらのビタミンは身よりも内臓の部分に多く含まれているので、さんまのビタミンを取るには内臓も食べることが重要です。

・貧血防止と骨の形成
さんまにはカルシウムと鉄分が多く含まれています。特にさんまの鉄分はヘム鉄と呼ばれる形で含まれています。
ヘム鉄は赤身魚の身や特に血合いの部分に多く含まれ、動物であればレバーに多く含まれ、吸収率は15%~25%と言われています。一方で非ヘム鉄は野菜に多く含まれていますが、吸収率は2%~5%と非常に低いです。さんまは鉄分補給に優れた食材のため、貧血予防に効果的です。

秋刀魚、美味しいですよね。この時期の秋刀魚は格別です。
そんな美味しい秋刀魚は最高の魚だとわかりました。
これからは、栄養を意識して食べていこうと思います。

関連するまとめ

最近注目されているカテキンですが、お茶のカテキンは胃の粘膜を保護する作用があり、胃を…

緑茶を好んで飲んでいる人に言わせると、「薬はいらない」というほど、緑茶はさまざまな効能があり、健康にいい効果…

お風呂でカンタン!ホットヨガ体験

浴槽にお湯を張ってドアを閉めれば、浴室内の気温と湿度が高くなって、ホットヨガに近い環境が作れますので、ちょっ…

シミやシワ対策に!アンチエイジングのために摂り入れたい食材

知らずにできていると言うシワやシミ。老化は誰にでも訪れてしまうものですが、アンチエイジングに効果のある食べ物…