必須栄養素でありながら、摂取不足になりがちな「鉄分」。実は、鉄は美肌づくりの立役者なのです。

美容のために食事や栄養素を気にされる女性は多いですが、ここでは「鉄」と女性における美肌ついてご紹介いたします。

鉄分とは

鉄は、人体に必要なミネラルの一種です。鉄不足と言うと、皆さんは貧血が頭に浮かぶかもしれません。たしかに、鉄は赤血球の主要成分であるヘモグロビンを構成する成分であり、体中に酸素を運ぶための重要なポイントです。しかし、それは鉄が持つたくさんの役割のひとつに過ぎません。ヘモグロビン値が正常でも、鉄が不足することで体や精神の症状がみられることがあります。

・鉄分の種類

食物から摂取できる鉄分には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」の2種類があります。

ヘム鉄と非ヘム鉄の大きな違いは、体内における吸収率と、含まれている食品です。ヘム鉄は動物性食品に多く含まれており、単体での吸収率は10~20%となっています。非ヘム鉄は植物性食品に多く含まれている栄養で、単体での吸収率は1~6%とヘム鉄よりも低いことが特徴です。

鉄分の効果

鉄は、人体に必要なミネラルの一種です。鉄不足と言うと、皆さんは貧血が頭に浮かぶかもしれません。たしかに、鉄は赤血球の主要成分であるヘモグロビンを構成する成分であり、体中に酸素を運ぶための重要なポイントです。しかし、それは鉄が持つたくさんの役割のひとつに過ぎません。ヘモグロビン値が正常でも、鉄が不足することで身体や精神の症状がみられることがあります。

・シミ予防する酵素には鉄分が必要

鉄不足のために若いのに皮膚にシミができやすい女性がいます。

シミは紫外線をはじめ、皮膚を老化させる活性酸素を過剰に発生させます。そこで注目したいのが酵素です。発生した活性酸素を抑える(抗酸化)ことが期待できるヘムタンパクとしてカタラーゼという酵素があります。カタラーゼは皮膚のトラブル(肌のくすみやシミ)の原因となる活性酸素を除去してくれる酵素です。

メラニンを作る色素細胞(メラノサイト)の活性化には活性酸素が関与していますので、美肌には活性酸素を除去することが大切です。カタラーゼは鉄を補因子としているので、鉄不足だと十分なカタラーゼを十分に生成できなくなります。

また抗酸化ビタミンであるビタミンCとEもメラニンの生成を抑制してくれます。ビタミンCは、鉄の吸収を高めてくれたり、コラーゲンの原料になります。

肌のハリに鉄が必要

鉄は、コラーゲンの合成を通して皮膚、粘膜、骨の代謝に関わっています。鉄は、肌のハリを保ち、シワやたるみを防いでくれます。

コラーゲンは体タンパクの1/3を占め、コラーゲンの約40%が皮膚、約20%が骨・軟骨・血管です。コラーゲンは細胞と細胞の隙間を埋める“細胞外マトリックス”という働きをしていて、細胞同士をつないでいます。コラーゲンに「特有」のアミノ酸として、プロリンが水酸化されたヒドロキシプロリンが多く含まれています。ヒドロキシプロリンには、コラーゲンの構造を安定化させる働きがあります。プロリンの水酸化(ヒドロキシル化)には「ビタミンC

」と「鉄」が欠かせません。ビタミンCの厚生労働省の推奨量は成人で1日に100㎎ですが、コラーゲンの産生が急激に上がるのは1日2gからです。

女性は鉄不足になりがち!でも過剰摂取には注意!

女性は月経によって定期的に鉄が排泄されてしまうため、鉄不足になりやすい傾向にあります。また、妊娠中の女性は、胎児の発育と母体の血流量が増加するために、より多くの鉄を必要とします。普段から鉄分をしっかり摂取することを意識するのはもちろん、生理や妊娠時など、より必要なタイミングを把握しておきましょう。

ただし、鉄分を過剰に摂取すると、鉄過剰症を起こします。
鉄過剰症、全身に多様な症状を引き起こすことがあります。
具体的な症状は部位によって異なり、皮膚に蓄積されてしまった場合は皮膚の色素沈着がみられので、過度な鉄分摂取には気をつけましょう。

関連するまとめ

食事の見直しで乾燥もしなくなる!?寒い時期に有難い、乾燥に良い食べ物と良くない食べ物

乾燥対策に必需品の保湿化粧品や保湿クリームなどありますが、実は食べる物からも乾燥を防げるって知ってましたか?…

独特な香りと苦みが特徴的な山菜であるふき。どんな効果があるのでしょうか。

独特な香りと苦みが特徴的な山菜である”ふき”。数少ない日本原産の山菜のひとつです。

栄養や効果が凄い、なばなを食べよう!!

春の訪れを告げる野菜のひとつ、菜花(なばな)。その名の通り、店先に並びはじめると、一気に心が春めきますね。

関連するキーワード