ちょっと先になりますが日本では11月16日にボジョレーヌーヴォーが解禁になりますね。
そして、このワインにはいろいろと効果があるみたいです。

ワインとは

ワインとはブドウを原料としているお酒で、『ぶどう酒』と呼ばれることもあります。
ワインは生産地が世界中にあり原料や製造方法も様々で種類がとても豊富です。
赤ワインは黒色系ブドウ。白ワインは白色系ブドウを潰して作られているのです。
そんな赤ワイン、白ワインには適度に飲んだ場合、健康にも良いと言われていますが、実はワインにはとっても嬉しい美容効果があるんです。

赤ワインの美容効果

赤ワインの中に多く含まれているポリフェノール。
赤ワインに多く含まれるポリフェノールは抗酸化作用があり年齢と共に気になり始めるシミ、くすみなどの原因となる活性酸素を除去してくれる働きがあるためアンチエイジング効果があると言われています。またビタミンも豊富なので美白効果も期待できます。
そしてなんと赤ワインの美容効果は飲むだけではなく…お風呂に入れることで角質ケア効果も期待できるのです。赤ワインの美容効果は結構知っている方も多いと思いますが、実は白ワインには別の美容効果が効果があるんです。

白ワインの美容効果

・便秘解消
あまり知られていませんが、白ワインには整腸作用があります。
これは白ワインの中に含まれる「有機酸」の効果によるもので
腸内を善玉菌にやさしい弱酸性に保ち、悪玉菌を殺す環境に整えてくれるそうです。
同じような効果は、有機酸を持つお酢やリンゴ酢などでも得ることができます。
普段の飲酒をビールからワインに変えるだけで
便秘解消から大腸がんの予防まで、幅広い効果を得る事ができますよ。

・むくみ解消
アルコールを飲んだ翌日には、むくみが気になるかと思います。
ですが白ワインの場合は、むくみの心配があまりありません。
白ワインにはカリウムが豊富に含まれており、利尿作用をはじめとした新陳代謝を高めるので、体内の老廃物や余計な水分を排出してくれる効果があります。
当然、飲み過ぎると効果は薄れてしまうかもしれませんが、
適量にとどめておけば、むくみを感じずにお酒を飲むことができますよ。

赤ワイン、白ワインと違った効果があるんですね。
飲み分けたり、一緒に飲んだりと、楽しみながらこのような効果を実感したいですね。
ただし、飲み過ぎには注意しましょう。

関連するまとめ

食べ物を見直してダイエット

痩せやすい食べ物をどんどん取り入れて健康的にダイエットしましょう。

たまねぎは通年収穫されますが、各地の収穫時期をご紹介します。

たまねぎの旬は、品種や産地に幅があるため、ほぼ一年中が旬といえる。ただし、いわゆる「新たまねぎ」の旬は春。

雑穀米の効果とは?

雑穀米とは、玄米や、古代から日本でよく食べられていた粟、ひえ、きび、大麦、黒米、赤米などの数種類の穀物を、白…