ミドリムシとは

ミドリムシとは、 名前に「ムシ」と付くので「虫」をイメージしてしまいがちですが、虫ではなく藻に分類されています。5億年以上前に地球で初めて生まれた微細藻類の単細胞生物です。
とても珍しいことに、ミドリムシは動物性と植物性の両方の性質を高濃度で持っています。 つまりミドリムシは動物でもあり、植物でもあるのです。 不思議ですね。
動物性と植物性の両方の性質を持っているので、動物性と植物性の両方の栄養素も持っています。 アミノ酸18種類、不飽和脂肪酸13種類の動物性栄養素と、ビタミン13種類、ミネラル10種類の植物性栄養素、 さらにミドリムシ特有成分である免疫向上成分のパラミロン(β-グルカン)などの 5種類の特殊成分をバランスよく含有しており、完全栄養素とも呼ばれています。 ミドリムシを摂取すれば、1度に両方の栄養素を得ることができるので、 人々の栄養不足や栄養バランスの乱れを解決する一助となる「未来の食材」として期待されています。

デトックス効果

ミドリムシの効果を語る上で、無くてはならない存在なのが、パラミロンです。
パラミロンは、地球上でミドリムシだけに含まれる成分で、体に不要なものを排出する働きをします。
パラミロンの効果によって、年齢と共に蓄積されていってしまう中性脂肪やコレステロールなど生活習慣病の原因物質となるものが体内に蓄積させることなく排出されていく仕組みを持っているので、体内に有害なものは残らずキレイな状態を維持することができることからデトックス効果を得ることができると言われています。
余分に摂り過ぎた栄養のせいで、肥満になったり、痛風になったり、高脂血症になったりすることもあります。
余分な栄養素を排除してくれる、パラミロンはとても有難く、希少な存在です。

中性脂肪の減少など

ミドリムシはアディポネクチンと呼ばれる善玉ホルモンを増やす効果があるそうです。
アディポネクチンとは、メタボリックシンドロームやがんを予防、改善する働きを持つとことから、「スーパー健康ホルモン」や「長寿ホルモン」、若返りホルモンなどと呼ばれています。
アディポネクチンは糖尿病、高血圧、高脂血症、動脈硬化、さらにがんの予防と改善の効果が認められているそうです。
特に中性脂肪の減少には大きな効果があり、アディポネクチンが多く分泌されてその量が増加すると、体脂肪が減少することが確認されています。
ミドリムシを飲み続けると1か月程で体内にあるスアディポネクチンが大幅に増えるということも判明しているそうです。

ミドリムシは単体でも健康に対する効果はすごいのに、更にアディポネクチンという善玉ホルモンまで増やしてくれるなんて、本当に凄いですよね。
これは摂らないともったいないです。
ちょっとこれは飲んでみたいと思いました。皆さんもいかがでしょうか。

関連するまとめ

やっぱり汗を出すのは素晴らしい!汗をかくのが良い理由をしっかり知っておこう!

汗をかきたくない! という方も多いと思いますが、メリットの多い行為なんですよ!

麦茶の力

夏の暑い時期によく飲まれまれる麦茶。子供のころによく飲んだなぁという人も多いのではないでしょうか?麦茶は大麦…

ギックリ腰の対応法

いつ、何処でなるか分からないギックリ腰。まず第一は?