1、肝臓の負担を軽減してくれる!?

人の体で熱を作り上げているおもな部分は、筋肉と肝臓です。
肝臓には解毒や栄養素の分解など、しなければならない仕事がたくさんあります。
ですから、足湯をして体を温めれば、それだけ肝臓の負担が減ります。
なかなか寝付けない、風邪などでお風呂に入れない、要介護でお風呂に入れない、忙しくて時間がない、一人暮らしで面倒、長時間入ってられないなどなど、そんな方には足湯。手軽にいつでも入浴と同じ効果が得られるのです。

2、下半身の冷え解消

女性で冷え性に悩む方、とても多いですよね。
冷え対策として体を温めることが有効ですが、上半身よりも下半身を温めた方が冷え性上の緩和に効果的みたいです。
足湯は、お腹など内臓の血流も良くして下半身の冷えを解消と言われてます。
足先の血流が良くなると、足だけでなく内臓部分まで血流が促進されるそうです。
下半身全体の冷え解消も期待できますね。

3、ストレス解消、リラックス効果

仕事、プライベートで誰もがストレスを感じていることと思います。ストレスは美容と健康の大敵ですから適度に発散したほうがいいのです。
温泉に入るとリラックス効果が得られると思いますが、足湯につかるだけでも高いリラックス効果が期待できるのです。
お風呂や温泉よりも気軽に入れますので、ストレス解消法としてもおすすめですよ。

4、まとめ

いかがでしたでしょうか。
テレビを見たり、本を読んだり、リラックスしたい時間は少し低めの温度で、長い時間ゆったり浸かってみましょう。

関連するまとめ

さやえんどう食べてますか?さやえんどうには様々な効果があります。その効果とは

さやえんどうの旬は4~6月。 収穫量日本一は和歌山県。旬を過ぎると、中国からの輸入が増えるという。

お菓子なのに意外!「あんこ」にダイエット効果あり?!

和菓子は洋菓子と比べ、低カロリー。それに欠かせない材料である「あんこ」に栄養はあるのでしょうか?

ダイエット食材としても有能!栄養豊富な緑黄色野菜「ブロッコリー」

緑黄色野菜の中でも栄養が豊富と言われる「ブロッコリー」ですが、最近は最強のダイエット食材としても注目をされて…

関連するキーワード

takuji

こんにちわ。
クエン酸と、テニス大好き少年です。プレーするのも、観戦するのも大好きです。
得意なのはフォアストロークです。アプローチから相手を追い込み、ボレーで決めるのが
基本的なスタイルです。苦手なのはバックです。弱点を隠し、なるべくフォアに回り込んで打つ癖で、弱点が余計に目立つようになりました。
これからも、弱点から逃げずにバックを克服していきます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?