どんなダイエット方法を試したことがありますか?

美容や健康に関心がある人なら一度は挑戦したことがあるダイエット。
体重を減らしたり、理想の体型になるのはなかなか難しいものですよね。

世の中には色々なダイエット方法がありますが、痩せたい!細くなりたい!と思ったら、まずどんなダイエット方法を試そうと思うのでしょうか。
今までどんなダイエット方法を試したことがあるか、アンケートをとって調べてみました。

【質問】 今までやったことのあるダイエット方法を教えて下さい

【回答数】
食事系:58

運動系:21

生活改善系:14

その他:7

ダイエット=食事制限はイメージしやすい

アンケートの結果、食事系という回答が一番多い結果となりました。

・やっぱり食事を制限するダイエットが一番多い。炭水化物を抜いたり、夜をダイエット食品にするなど(40代/女性/パートアルバイト)

・一番効果が現れて、痩せていく実感があると頑張れるので。体重を目で確認できるのでモチベーションがあがる(20代/女性/自由業・フリーランス)

・炭水化物抜きダイエット。効果あるけど体調不良になるので、他を検討中(30代/女性/会社員)

・3食決まった時間に食べ、食べ過ぎないように気をつけました。体重は減少しました(20代/女性/学生)

実に回答の半数以上が食事系を選択し、ダイエットと聞いてまず食事制限を思い浮かべる人が多いことが分かりました。

もともと太った原因として食べ過ぎが挙げられる場合は、自動的に食事量を減らすようなダイエットを仕様と考えるとケースも多いのかもしれません。

また糖質制限やダイエット食品など、減量に効果的だと言われる食事方法が様々あるので、チャレンジしたい!とやる気になる人も出てくることが分かりますね。

食べ物だけじゃない!運動や生活改善もダイエットには重要な要素

アンケートの結果、食事系に次いで、運動系、生活改善系という回答の順となりました。

・筋肉を適度につけないと脂肪燃焼しないこともよくわかっているので(40代/女性/専業主婦)

・運動を行うことで、脂肪を燃焼させることができると思ったので、ランニングをしてダイエットに取り組んだことがあります(30代/女性/専業主婦)

・一番長続きしやすいものなので。食事の量を減らしたり、好きではない運動を無理してしても、結局は一時的なものになってしまい、結果が出ても、リバウンドということになりかねないので(30代/女性/専業主婦)

・なるべく睡眠時間を多くとるようにしたり、水分を多くとって新陳代謝を高めたり、便秘を治すようにした(30代/女性/無職)

ダイエットをするためには食事と運動が主に二大要素になっているため、特に運動がどうしても苦手でなければ、痩せるためには取り入れたいと考える人が多いのではないでしょうか。

運動をすることによって消費カロリーを増やしたり、脂肪燃焼にも効果があるため、積極的に取り組んでいる声も多く聞かれました。

また太りやすい生活習慣などを改めることで、痩せやすい体質作りを可能にする体質改善もダイエットには効果があるため、健康に対して意識が高い人はチャレンジしていることが分かりました。

辛いダイエットだからこそ、取り組みやすいものを選ぶ

アンケートの結果、今までやってきたダイエットの中で多く挙げられたのは、食事系が半数以上を占める結果となりました。
ダイエットはそもそも大変なことですから、すこしでも取り組みやすく効果が得やすいものを選びたいと考えている人が多いのかもしれませんね。

特別な運動を取り入れるのはちょっとハードルが高い、という人には毎日の食事で続けやすい食事制限が支持され、さらに効果的な運動や体質改善にもチャレンジする意欲的な人も中には出てくるということが分かりました。

ダイエットはやはり辛いもの。いかに無理なく長続きさせるかが成功の鍵となるようです。

関連するまとめ

運動するとコラーゲンが増える?

運動をすると体の中に酸素を積極的に取り込むことができるようになります。 すると血流が促されて、コラーゲンを作…

日差しが厳しくなってきたら「紫外線アレルギー」にご用心!

シミや日焼けの原因は紫外線ですが、この紫外線でかぶれや湿疹、酷い時には熱が出てしまうことがあります。実はこれ…

生きたやつは効果ありそうだけど、死んだ「乳酸菌」って効果あるの?

生きたままの「乳酸菌」って効果があるそうですが、死んだ方の「乳酸菌」ってどんな効果があるんでしょうか?