みなさんはファスティングをご存知でしょうか?言葉を聞いた方もいるかもしれませんが、ファスティングを知らない方も多いかと思います。今回はそんなファスティングについて少しですが紹介したいと思います。

ファスティング

ファスティングは、英語のfast(断食する)が由来となっています。

断食の主な目的は、乱れた食生活によって疲れた内臓を休ませて、身体を正常なリズムに戻すことです。
断食の期間は半日から数日間が多いですが、医師の指導のもと数週間行うこともあります。

ダイエットにも

断食中は何も食べないため、新たにエネルギー補給がされません。
したがって、身体に蓄えられている糖質や脂肪をエネルギーとして使うことになり、体重の減少が期待できるとされています。

また、過食や偏食をしていた場合、これまでの食生活を見直す機会になり、乱れた食生活のリセットにも繋がる可能性があります。

腸内環境を整える

食生活が乱れていると、常に胃腸が働き続ける状態になって負担がかかり、腸内に悪玉菌が増殖して腸内環境が悪くなります。

食事を断っている間は消化活動が行われないため、働きすぎていた胃腸の回復が促され、腸内環境が整うことが期待できるとされています。

リスクも

断食中は摂取カロリーの減少によって、頭痛・めまい・眠気・吐き気・だるさ・下痢などが起こる場合があるとされています。
無理な断食は行わず、医師による指導を受けながら適切に行いましょう。

断食による身体への負担を避けるため、身体に不調がある方や現在通院中の方、これまでに大きな病気にかかったことがある方は断食を避けるのが望ましいとされています。
妊娠中・授乳中・生理中の方も同様です。

また、成長期の方や体重が軽い方は栄養不足になる恐れがあるため、基本的に断食はおすすめできません。

健康な方であっても、断食中に何らかの症状があらわれた場合には、断食を中断して医師による診察を受けましょう。

関連するまとめ

Amazonがeスポーツイベントを開催!人気YouTuber同士の対戦をネット配信

マックスむらいさん他人気YouTuberが「ディズニーツムツムランド」や「バンドリ!ガールズバンドパーティ!…

今の時期からチェックして損は無し!秋の紅葉スポット 関東編②

夏の暑い時期が終わると紅葉の季節本番になってきますね。そんな紅葉の名所をいくつかご紹介致します。是非参考にし…

肉と言えば?関東人「豚肉!」関西人「牛肉!」

肉と言えば、牛?豚?関西と関東で捉え方が違うのはなぜなのか。

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?