最近は色んなダイエット方法がありますね。
糖質カットをしてみたり、ダイエットサプリを試したり。
自分に合ったダイエット方法を見つけるのも大変ですよね。
今回はそんなダイエット方法の1つで【コグマダイエット】について
少しですが紹介したいと思います。

コグマダイエット

韓国のダイエットといえば有名なコグマ゠さつまいも
韓国のアイドルや芸能人から火がつき、今や定番となったのがコグマ(さつまいも)ダイエット。

韓国では多くの有名人が減量に成功したことから話題になっているダイエット方法です。
ところでどうしてさつまいもなの?と思われた方もいらっしゃると思います。
さつまいもには
氣を補い、疲労回復などに繋がる活動エネルギーを生み出す。胃腸を整え便秘改善やむくみ改善の効果、美肌、細胞活性化に繋がり長寿の秘訣食材とも言われています。
食物繊維が豊富なため白米の2倍の食物繊維が含まれます。
だから、便秘解消にもなり腹持ちも抜群!
無理せず痩せたい人は、取り入れなきゃ損な理由のひとつです。

また、特に皮に豊富に含まれる『ヤラピン』はデトックス効果の高い成分です。
腸の運動を促進させ、腸内の老廃物の排出を促してくれます。
さらには豊富に含まれるカリウムは、体内の余分なナトリウムを排出してくれます。
結果、むくみを解消したり、高血圧を予防してくれる効果が高いです。

低GI値

GI値とは食後血糖値の上昇度を示す指標で、さつま芋は低GI食品に分類されます。

GI値が低いとほど、お腹でゆっくりと消化と吸収がおきるので腹持ちが良くなります。

また、血糖値の急激な上昇を防いでくれるので、インスリンの過剰分泌を抑え太りにくい体を作ることが出来るんです。

クロロゲン酸

さつまいもに含まれるポリフェノールの一種 「クロロゲン酸」には糖吸収を遅らせたり、脂肪の蓄積を抑える効果などが知られております。

近年、研究が進み糖尿病や肥満の予防のためのサプリメントなどにも利用されるなど今注目の成分なんです!

また、ポリフェノールの一種なので、抗酸化作用もありシミやシワなどの肌の老化も防いでくれると言われています。

やり方一例

1.1日1食の主食をサツマイモに置き換える

2.調理法は「蒸す」か「焼く」



主食分=約150gのさつまいもは



・小サイズ1本(10~15cm)

または

・中サイズ1/2~2/3本(20cm前後)

関連するまとめ

ストレス社会の味方『GABA』 あなたはもう摂取していますか?まだの方は必見!!

この世の中に生きていれば、必ずストレスが溜まりますよね。なかなか寝れない方も多いはず。 そんな方たちに今GA…

ジロ・デ・イタリア

シーズン最初のグランツール。5月のイタリアを、3週間かけて駆け巡り、たった1人の勝者を選び出します。

意外と知らないテナガザルの生態

テナガザルの中では最大のもので、大きなものは、片腕を伸ばしただけ150cmほどもあり、体重も20kgを超すも…

S
S