みなさんはハードゲイナーという言葉をご存知でしょうか。
知らない方も多いかと思いますので、
今回はハードゲイナーについて少しだけ紹介したいと思います。

ハードゲイナー

ハードゲイナーとは、一言でいうと太りにくい体質のことです。元々は、ボディビル業界で「食べている割に筋肉がつきにくい体質」のことを指す用語でした。

現在では世間一般的に、太らない体質全般を指す言葉としてハードゲイナーが使用されています。ハードゲイナーには、以下のような特徴があります。
▪️栄養の消化・吸収効率が悪い
▪️疲れやすい
▪️男性ホルモンの分泌量が少ない

ハードゲイナーの方は栄養の消化・吸収効率が悪いので、エネルギー不足に陥りやすいです。普通の方よりも早くエネルギーが枯渇するので、疲れやすくなってしまいます。
また、筋肉の合成を促進させる男性ホルモン「テストステロン 」の分泌量が低いです。エネルギー消費が激しいことに加えて、男性ホルモンの分泌量が少ないので、筋肉がつきにくく体重も増えないというのが特徴です。

確認する一つの方法

自分がハードゲイナーであるかどうか、具体的にはどのように見分けるのでしょうか。実はハードゲイナーであるかそうでないかは、手首を使って簡単にチェックできます。

自分の左手首を右手の親指と中指で握ったときに、指同士がくっつき隙間ができるのであればハードゲイナーである可能性が高いです。それに対して、指と指がくっつかない人やギリギリ届く人は、ハードゲイナーではないと考えられます。

特徴

【ハードゲイナーに当てはまる特徴】
・しっかりと食事を摂っているのに太れない
・筋トレを行っても効果が出にくい
・平均よりも手足が長くて華奢
・胃腸が弱い
・体が冷えやすい
・便通が良く、軟便気味
・食後は下腹がぽっこり出る

関連するまとめ

北海道をテーマにした名曲

北海道といって想像する曲といえば、この2曲は偉大すぎますね〜!

いくつ知ってる?6月1日は〇〇の日!〜その②〜

2020年もついに半分の折り返し地点の6月です。 1年の中の半分となる6月。 何か色々な日がありそうです。

岩永美月

ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

アンケート特集

みんなはどう思っている?

async token error
S
S