怪物ハーランドがプレミアリーグ最多得点記録更新

怪物と呼ばれるマンチェスター・シティFWアーリング・ハーランドがプレミアリーグ記録を更新しました。38試合制になってからのシーズン最多得点記録を30試合で更新。残り8試合でどこまで伸ばすか見ものですね。

首位アーセナルとの一戦で最多得点となる33得点目!

プレミアリーグの第33節、2位マンチェスター・シティと首位・アーセナルの試合は、マンチェスター・シティが4-1で大一番を制し、首位アーセナルとの勝ち点差を2に縮めました。

そして、この試合の90+5分にダメ押しとなるゴールを決めたハーランドは、このゴールがシーズン33得点目。2017-18シーズンにリヴァプールFWモハメド・サラーが記録した32ゴールを抜いて、現行の20チーム制になってからの1シーズンのプレミアリーグ最多得点記録を僅か28試合の出場、プレミアリーグ挑戦1年目で更新しました。

プレミアリーグでは、42試合制の時にアンディ・コールとアラン・シアラーが記録した34ゴールが現在の得点記録となっていて、ハーランドにはこの記録の更新にも期待がかかっています。

移籍の噂も、、、どうなる?

ハーランドは2027年夏まで契約を残していますが、24年夏から1億7550万ポンド(約282億円)の契約解除条項が発生すると報るメディアもあるそうで、そのタイミングでスペイン1部レアル・マドリード入りとの噂もあるとか。もし移籍する場合には、想像を絶する額のお金が動くと言われています。

関連するまとめ

リオオリンピック イケメンアスリート特集

先日大反響だった美女アスリート特集に続いて、今回はイケメンアスリートを3人ご紹介させていただきます。あなた好…

三協フロンテア柏スタジアム

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟の柏レイソルの運営会社である株式会社日立柏レイソルが所有・管理していま…

相次ぐチームの”顔”の移籍

2017年、サッカーJ1リーグは昨シーズンまでの2ステージ制のCS制度を廃止し、1ステージ制に戻ります。10…