ピッチクロックとは

ピッチクロックとは、投手が打者に対して投球をするまでの時間に制限を設けるもので、近年試合時間がどんどん長くなっている問題を解決するための試合時間短縮を目的としたルールになります。

メジャーリーグで2023年から導入されることになり、先日、MLBのオープン戦で初適用され、話題になりましたが、どんなルールなのでしょうか。

なぜピッチクロックが導入されたのか

メジャーリーグでピッチクロックが導入された背景ですが、現在メジャーリーグの平均試合時間は3時間を超えていて、徐々に長くなっています。

試合時間が長い、テンポが遅いというのが野球の人気の低迷に影響していると考えられていて、これまでも様々なルール改変を行われてきました。

ピッチクロックもこの解決策として導入されることになりました。

ピッチクロックのルール

守備側のルール

・投手はボールを受け取ってから、ランナーがいない場合は15秒、ランナーがいる場合は20秒以内に投球動作に入らなければならない。違反した場合1ボールが追加。(タイマーは投手がボールを手にした瞬間から開始される。)

・1打席中2回までは牽制のためにプレートから足を外すことができる。その度にピッチクロックは戻される。ただし3回目の牽制球では、走者をアウトにしない限り、投手はボークになる。

・捕手はタイマーが残り9秒以下になる前にホームベース後方にいなくてはならない。

攻撃側のルール

・制限時間の8秒前までに打席に入らなければならない。違反した場合1ストライクが追加。

・タイムを求めることができる回数は1打席中1回のみ。

・打席に向かう際のテーマソングは10秒まで。

共通ルール

・打者が交代する場面では30秒、イニング交代か投手交代の場面では2分15秒が与えられる。

・マウンドでの協議時間は30秒まで。

・タイマーは監督、コーチ、捕手、あるいは、ほかの野手が投手に近づくために持ち場を離れた瞬間から開始される。

関連するまとめ