カタール大会の公式試合球「アル・リフラ」

カタール大会公式試合球は「アル・リフラ」。

大小2種類の、形状が異なるパネル合わせて20枚が使われていますのが特徴的で、空気抵抗を減らしつつ、表面に細かい模様をつけて凸凹を施すことでキックの正確性とボールが飛ぶ際の安定性を高めているということです。

「旅」という名の公式球

「アル・リフラ」は、アラビア語で「旅」。開催地のカタールへの旅、同大会の決勝戦までの旅を意味しているそうです。

世界最大級のスポーツイベントであり、性別、年齢、人種やナショナリズムに関係なく、あらゆる人々が一体となって熱狂する大会を通して、世界が一つになっていくことを願い、「世界をつなぐ旅が、ここからはじまる。」というコンセプトが込められているそうです。

2000年代、懐かしのW杯公式球の名前一覧

2002日韓大会 フィーバーノヴァ
2006ドイツ大会 チームガイスト
2010南アフリカ大会 ジャブラニ
2014ブラジル大会 ブラズーカ
2018ロシア大会 テルスター

関連するまとめ

サッカーのパンチングとは

サッカーのキーパーが使う「パンチング」についてご説明します。

韓国・全北現代が10年ぶりアジア制覇!アジアチャンピオンズリーグ

26日、アジアチャンピオンズリーグ決勝第2戦のアル・アイン対全北現代の一戦が行われ、2戦合計2-3で全北現代…

ACL2022、決勝戦の対戦カードがついに決定!

すでに決勝進出を決めている浦和レッズと戦う相手がついに決まりました。