シーズン2位のセルティックス
シーズン7位でプレイイン進出・突破して7位枠でプレイオフ進出したネッツ

2位と7位という順位ほどの差がない。
最終7戦までもつれる可能性が高い。
プレイオフ1stラウンド屈指の好カード

などと、プレイオフ始まる前に言われていたシリーズでしたが、蓋を開けてみれば、セルティックスが4連勝のスウィープで、セミファイナル進出を早々と決めて結果となりました。

スウィープになるほどの差はなかったか

2位と7位のプレイオフ1stラウンド
スウィープで決着

結果だけみればよくあるようなシリーズでしたが、結果ほど両チームに差があるようなシリーズとも言えないシリーズで、4戦合計の得点差は『18』で1戦最大得点差は第2戦の『7』で、初戦に関してはテイタムのブザービーターで、1点差の決着でした。

場面場面でおそらく紙一重な部分が多かったシリーズで、その積み重ねが太く分厚いものとなって、スウィープという結果としてなったのではないでしょうか。

出典:YouTube

セルティックスのセミファイナルの対戦相手は

どのシリーズよりもいち早く1stラウンド突破したセルティックスのセミファイナルの相手はまだ決まっていませんが、おそらく昨年チャンピオンのバックスが濃厚でしょう。

バックスのアデトクンボをどう止めるか。
ネッツンのデュラント・カイリーを好きにさせなかった、チームディフェンスをバックス相手にもやれるどうか注目したいとこです。

出典:YouTube

関連するまとめ

3人制バスケのプロリーグ「3x3.EXE PREMIER 2019」が5月に開幕!

国際バスケットボール連盟(FIBA)承認・公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)公認の3人制バスケッ…

Bリーグ【島根スサノオマジック】

スサノオマジックの「スサノオ」は神話に登場するスサノオノミコトから由来。

NBAファイナル進出ゴールデンステイト・ウォリアーズ

4年連続NBAファイナル進出を決め連覇に挑むゴールデンステイト・ウォリアーズを簡単に紹介したいと思います。

関連するキーワード

中山葵

スポーツ全般大好きです。
球技は特に大好きで、バスケをよく観戦しています。
今までスポーツは観る専門でしたが、これからは色んなスポーツをやっていきたいと思っています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポーツドリンク特集

スポーツドリンク特集

async token error
S
S