スペシャルチームのポジション

スペシャルチームとは、「フィールドゴール」や「パント」といった特殊なプレーをする専門の役割の選手です。出場機会はさほど多くないからこそ、1つひとつがとても大切なスペシャリスト集団と言われています。

キッカー

フィールドゴールを蹴って3点獲得を狙う局面で登場する選手です。キックオフのキックも行います。キック力やキックの正確性はもちろん、状況を把握し判断する能力が必須です。

パンター

攻守交代になる局面で、ボールを大きく蹴り出して陣地を稼ぐ「パント」を蹴る専門の役割です。蹴り出す距離は状況によって違うので、それに応じた蹴り方をできる臨機応変な判断力が求められます。

キックリターナー/パントリターナー

キックオフや、パントされたボールをダイレクトキャッチし、陣地を回復するために走るのが仕事です。

とにかく足が速いことが一番求められます。ボールを正確にキャッチして、タックルをかわして走るルート取り、判断する能力も必要です。

ロングスナッパー

フィールドゴールやパントを狙う際に、センターの位置からボールを遠くにスナップする役割です。センターと似た役割ですが専門職で、正確にスナップする能力と、オフェンスライン同様しっかり相手をブロックする能力が必要です

ホルダー

フィールドゴールの際、ボールをキャッチしてキッカーがキックしやすいようにセットする役割です。他のポジションと兼任する場合も多く、地味な役割ですが、絶対に失敗が許されないポジションでもあります。

関連するまとめ

水分補給しっかりしてますか? 上手な水分補給とは。

しっかり水分補給してますか? 私生活時やスポーツ時、いつ水分を取ったら良いか知っておきましょう

水泳で使うゴーグル

ゴーグルとは水中での視界を確保したり、目を保護したりするために装用する道具です。

意外と知らない台風の原理とは

夏から秋にかけて、強い風やたくさんの雨でみんなをこまらせる台風は、日本から遠く南に離れた赤道に近い、あたたか…

S
S