はじめに

みなさんがトレーニングで気にするところは、、、
やはり腹筋ではないでしょうか?
あのシックスパッドにはあこがれますよね。
いざ腹筋と言っても種類も多いです。
今回は家でも出来る腹筋を少しですが、紹介したいと思います。

ニーアップクランチ

お腹を多角的に鍛える「ニーアップクランチ」。鍛えられる筋肉(ターゲット)のメインは腹直筋で、サブターゲットは腹斜筋。お腹の前面にあたる腹筋群でも特に目立つ腹直筋にしっかり刺激を加えつつ、横腹にある腹斜筋も同時に鍛えられる。床にヨガマットかタオルを敷いて行いましょう。

■ニーアップクランチまとめ
・床に何か敷いてから仰向けに寝転んで、両膝を揃えて少し上げておく
・耳たぶを手でつまむ
・両膝を引きつけながら上体を高く丸め上げてから、元の位置に戻す
・膝を引きつける時に、お尻もちょっと地面から上げる
・上げきる時に、「きゅーっ」と言う
・2秒かけて高く上げきり、2秒かけてゆっくり下ろすのを10回×2セット
・毎セット終わるたびにストレッチをする

出典:YouTube

脇腹、下腹に効果的な腹筋

ウエストまわりが気になる人に最適な脇腹=腹斜筋を引き締めるトレーニング。

脇腹は脂肪が落ちにくい場所であることから、コツを抑えて効果的なトレーニングを行うのがポイント。特に、女性は大きな負荷をかけられないため、どれだけ効率よく行うかが重要になりますね。

出典:YouTube

関連するまとめ

スポーツする方にも、ダイエットする方にもオススメな「体幹トレーニング」とは

体幹を鍛えるのは、スポーツする方にも、ダイエットする方にもオススメなトレーニングなんです。

シェイプアップ基礎知識

体脂肪ってなかなか減らすことできませんよね。しかし、ちょっとした工夫で、効率よく脂肪燃焼しやすくなります。

筋トレを始めたけど、プロテイン以外のサプリメントは何を摂取したらいいの?初心者が最初…

BCAAという言葉はプロテインなどと同様に聞いたことはあっても、どんなものなのかご存知ない方も多いのではない…

関連するキーワード

async token error
S
S