自由な要素が取り込まれたジャズダンス
バレエ要素が基礎となった「フリースタイルダンス」という分類が現代のジャズダンスの定義と言えるでしょう。
はじめに
みなさんはジャズダンスをご存知でしょうか?
ジャズの音楽に合わせて踊るにでしょ?しっとり系?
そんなイメージがあるのではないでしょうか。
しかし、ジャズダンスの中身を知ってみるといろいろ見えてきますね。
今回はそんなジャズダンスについて少しですが紹介したいと思います。
歴史
ジャズダンスの誕生は、20世紀初頭のアメリカ。
バレエの要素を取り入れたダンスのジャンルです。
名前の由来は、当初アフリカ系アメリカ人がジャズミュージックに合わせて踊っていたところから「ジャズダンス」と呼ばれたのが最初だそうです。
それからだんだんと、ストリートダンスでも見られるようになったダンスです。
時代が進むにつれて音楽のジャンルが広がり、様々な場面で踊られ親しまれるようになりました。
ジャズダンス
バレエ要素が基礎となった「フリースタイルダンス」という分類が現代のジャズダンスの定義と言えるでしょう。なので他のジャンルに比べると、ジャンルの名前に囚われない楽曲で自由に踊ることが特徴の一つです。
ですが、もちろんどんな動きでもジャズダンスと言うわけではなく、先述したように「バレエ要素が基礎」となっているので、指先まで意識した綺麗な振りだったり、体の軸をまっすぐ使ったしなやかさだったり、という動きがベースとなっています。
例えば、ディズニーランドなどのテーマパークで使われるダンスや劇団四季などの踊りも「ジャズダンス」に分類され、アーティストで言うと、安室奈美恵さんやBOAさんなどが取り入れているダンスも「ジャズダンス」がメインです。
形にとらわれず自由に表現でき、且つバレエなどの基礎もしっかり身に付けることができるジャンルなのです。
レッスンによって違う
先生のダンススタイルや方向性によって、レッスン内容が全く変わってきます。特に振付に関しては、ジャズダンスならではの幅広い表現の概念がそのまま先生の個性につながります。毎回スロージャズのようなバラード調の楽曲を選び振付する先生もいれば、流行りのクラブミュージックなどでキレキレの動きを多く取り入れる先生まで、本当に様々です。
一口に「ジャズダンス」と言っても、表現の仕方や選ぶ楽曲によって全く違うパフォーマンスになるので、まずは体験レッスンを受けたり、その先生の名前で動画検索をしてみたり、好みのスタイルの先生を見つけることも大切です。
関連するまとめ
ソフトボールをずっとやってきたので野球大好きです。
12球団のホーム球場制覇まで、残すは日ハムのみ。
日ハムの新球場完成したら観戦しに行って、12球団のホーム球場制覇してみせます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アンケート特集
みんなはどう思っている?
やっぱりスポーツのできる男はかっこいい?
スポラボ編集部 / 611 view
顔だけじゃない…理想のカラダの男性有名人といえば?
スポラボ編集部 / 470 view
数あるスポーツドリンク!よく飲まれているのは?
スポラボ編集部 / 500 view