人間ドッグと健康診断の違いを知っていますか?
人間ドッグというと費用が高いとか検査項目が多いというイメージだったのですが、メリットはなんでしょうか。
健康診断とは
健康診断とは自身の健康状態を診断し、病気の兆候がないかを調べるものです。特に生活習慣病は自覚症状がないことが多く、自分では健康と思っている場合がほとんどです。本当の健康状態を知るために、年に一度、健康診断を受けることを推奨されています。また企業に勤められている方は、労働安全衛生法に基づき、年に一度の定期健康診断への受診が義務付けられています。主に「一般健康診断(一般健診、定期健診)」と呼ばれているものです。検査内容は身体計測、血液検査、胸部X線、尿検査など基本的なものが中心で、費用は無料か低額です。検査項目が少ないため1時間程度で終了します。20代~30代の方は、この「一般健康診断(一般健診、定期健診)」を毎年受診している方がほとんどではないでしょうか。その他、生活習慣病の予防・早期発見を目的に40~74歳の人を対象に実施する「特定健康診査(特定健診、メタボ健診)」もあります。加入している健康保険ごとに多少の違いはあるものの、基本的に年に一回、自身の健康状態を確認し、生活習慣病の予防や表面化していない病気を見つけるために、年齢に応じて一般的な検査をおこないます。
人間ドッグとは
人間ドックは、個人が任意判断で受ける「任意健診」です。健康診断との大きな違いは「検査項目の多さ」になります。一般健診や特定健診の内容に加えて、胃カメラやCT、MRIなどの検査項目が増え、女性特有の病気や脳に特化した検査など医療施設によってさまざまなコースが用意されています。
健康診断が10数項目に対して、人間ドッグは40~100項目ほどあり、全身を徹底的に検査することができます。 人間ドックを受ける前日に気をつけたいこととして、
① 前日の夜9時までに夕食をすます
血液検査の他、胃の検査や腹部エコーなどに影響がでるため。
② 水分は午前7時までに
コップ1杯程度の水分補給なら検査の2時間前までなら大丈夫です。胃の中に水が残ってしまうと、バリウムが薄まってしまい、胃の検査に影響がでるため。
検査項目が多いことで、詳細に身体の中を検査することが可能なため、健康診断だけではわからない病気を発見することが可能です。何よりも、自身が気になる箇所をより細かく診ることができるため、不安も解消できます。また、人間ドックは、医師との面談で検査結果をもとに説明を受ける時間が用意されていることが多く、その場で健康に関する相談を行い、改善点についてアドバイスをもらうことも可能なようです。コースを選ぶ際のポイントとしては、ただ検査項目が多いものを選んだらよいというわけではなく、自身の性別・年齢・ご家族の既往歴・気になる症状や日々の生活習慣などに合わせて選ぶ事をお勧めなようです。
まとめ
自分の身体の状態を知る為にも、定期的な検査は非常に大事ですね。特に女性の場合、結婚や出産などで退職した人、その他自営や自由業の方の受診率が非常に低いそうです。年に一度の健康診断を受けることを基本に考えるべきですが「健康診断だけでは不十分な可能性がある」ということも知っておいた方が良さそうですね。早期発見により、万が一治療が必要となった場合でも、身体にかかる負荷や経済的な負担を軽減することができます。健康状態を意識して日々の生活を楽しみましょう。
関連するまとめ
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
スポーツドリンク特集
スポーツドリンク特集
運動時にスポーツドリンクの効果的な摂り方
スポラボ編集部 / 441 view
スポーツドリンク比較-Part1
スポラボ編集部 / 637 view
アイソトニックとハイポトニックについて
スポラボ編集部 / 9515 view